出典:家庭医学大全 6訂版(2011年)
すべて
病名
 × 

合指症
ごうししょう

もしかして... 絞扼輪症候群

つぶやく いいね! はてなブックマーク

合指症とは?

どんな病気か

 隣り合った指が互いに癒合している(くっついている)異常が合指症です(図3図3 合指症)。中指~薬指間などにみられます。

図3 合指症

原因は何か

 手や指が形づくられるのは胎生6~8週とされ、このころの発生異常と考えられ、多指に合併した多合指の場合もあります。次項で述べる絞扼輪症候群などでも合指を示す場合がありますが、別の疾患です。

症状の現れ方

 骨が癒合しているかどうかで骨性合指、皮膚性合指に分けます。癒合範囲については、指全体にわたって癒合している場合と、先端は分離している場合とがあります。

検査と診断

 骨の状態をみるためにX線検査を行います。

治療の方法

 単純な皮膚性合指では1~2歳で分離手術を行います。この際、通常は植皮が必要です。

 骨性合指、3指以上の合指などでは技術的に難しい場合があります。

病気に気づいたらどうする

 専門の整形外科医や形成外科医のいる病院を受診して相談してください。

(執筆者:神奈川県立こども医療センター肢体不自由児施設長・整形外科部長 奥住 成晴)

おすすめの記事

合指症に関する病院口コミ

合指症に関する医師Q&A