名古屋市立大学医学部附属東部医療センター

里帰出産で妊娠8ヵ月に入ってから、初めて妊婦健診をこちらの病院で受けました。
妊娠高血圧症候群で入院が必要となり、妊娠9ヵ月で入院生活が始まりました。
担当の先生も穏やかな方で、私が質問する内容にも細かく教えて下さいました。
助産師さんもとてもいい方たちばかりで、出産前の生活では細かく体調を気遣って下さいました。
出産後は血圧が下がらず、疲れも取れていないということで、全身のマッサージをしてくれたり、出産2日目からは母子同室生活だけど、授乳時間にだけ赤ちゃんを病室まで連れてきてくれたりと配慮してくれました。
授乳時間の時も、手取り教えてくださりとても助かりました。
どこの病院もそうだとは思いますが、常に同じ助産師さんが対応してくれるとは限りませんが、シフト交代時にはしっかりと引き継ぎをしていて状態が悪化している時などはきちんと状況を把握してくださり、不安のないように対応して下さいました。

総合病院なので出産後、赤ちゃんに何かトラブルがあっても、小児科ですぐに対応ができるので安心です。
実際に私の赤ちゃんは2300gと低体重児ですぐに小児科入院扱いになりました。
毎日小児科の先生が診察をしてくださり、本当に安心でした。
出産のバースプランなどを自分で考え、助産師さんと話し合うことができます。
自分の出産に対する不安などを取り除いてくれました。自分の思い通りの出産ができると思います。

昔からある総合病院で病棟自体がとても古いです。
でも、清掃も行き届いていて「汚い」とかそういう感じはありませんでした。
陣痛室も個室で、すぐ隣りにトイレもありました。
分娩室も明るくキレイで音楽をかけることもできリラックスできました。
食事は塩分を控えた食事だったため、他の出産した方の食事よりかはシンプルだったと思います。
それでも、味・量とも満足のいく食事でした。
食事の前にはお茶を配ってくれるので、水筒を用意しておくと便利です。
下膳もしてくれるので、出産直後の痛みで動けない時には助かりました。

30~40代女性 2009年04月30日投稿

不適切な口コミを報告

関連する疾患

妊娠高血圧症候群に関する

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

求人

名古屋市立大学医学部附属東部医療センターの他の口コミ

名古屋市立大学医学部附属東部医療センターの近くにある病院の口コミ

名古屋市立大学医学部附属東部医療センターを見ている方は、他にこんな病院を見ています

名古屋市立大学医学部附属東部医療センターの近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
口コミについて
口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。