糖尿病によるレーザー治療について2010/09/06

糖尿病によりこのままでは失明すると言われてレーザー治療を始めました。 治療を始めてから硝子体出血を繰り返すようになりました。 年齢が若いため新生血管が出来るのが早いとも言われました。その為、レーザー治療を続けるしか無いと言われたのですが、治療を繰り返す毎に硝子体出血と視野欠損が酷くなります。 治療を始めてから急激に視力も低下しており矯正視力も出なくなっています。 現在、かかっている医師にその事を話しても年齢が若いせいと網膜の浮腫みとしか言われず薬も処方されません。 治療を続けるとこのまま失明するのでは?と不安になっています。硝子体出血?視野欠損?視力低下は仕方の無いことなのでしょうか? (20代/女性)

Ordinary Dr.K先生

眼科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。