アレルギー性結膜炎*春季カタル2006/06/24

10才になる男児です。春季カタルの診断です。 上眼瞼を裏返すと石垣上の巨大乳頭があります。右眼が酷く角膜の状態が良くなく視力も低下しました。ワックで視力回復も試みていますが最近は洗眼や眼軟膏を入れての治療でワックはしていません。 血液検査ではダニや稲等にアレルギーがあるとのことです。結局通年性アレルギーとのこと。以前はアレルギー性鼻炎が強く通院していましたが、最近は眼の症状が酷く眼科に通院で一杯です。かかりつけの内科で相談し漢方の小青竜湯を朝夕飲み始めました(まだ二週間程度)とセレスタミンを服用しています。(寝る前服用、二週間程度)鼻炎はいびきや 鼻汁が少し少なくなりつつあります。後鼻漏もあるようです。しかし、眼のほうが酷く巨大乳頭が角膜を傷つけいつも、充血して心配です。手術すると角膜には傷がくかなくなりますが、アレルギー性疾患でありまた再発するなら切るリスクは怖く思います。これまで、リボスチン、オドメール、ヒアレイン、フルメトロンなど点眼して来ましたが、いまだ巨大乳頭は治りません。新薬のパビロック ミニを点眼し乳頭も扁平になり数も少なくなってきたのですが、角膜に傷があるために感染症も併発したのか目やに、分泌物が常時出てきます。ガチフロ、クラビット、リンデロンなど点眼しています。が免疫抑制のパビロックミニを点眼時は、感染症の点眼薬は出きず、その間に巨大乳頭がまた増えます。その繰り返しで交互に点眼し、いまは充血がわずかながら落ち着いてきたのでパビロックミニとリボスチンを点眼中し巨大乳頭を抑えようとしています。すでに3〜4年前からアレルギーで通院しています。がここ1年で巨大乳頭が現れました。早く完治したくかわいそうなので、有効な治療方法をお教え下さい。宜しくお願い致します。

heartful Dr.先生

眼科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。