小眼球症の遺伝や次子のことについて。2014/07/08

2013年の9月に産まれた息子なのですが、 生まれつき目の開きが悪く、 薄っすら開いた目に違和感があり眼科を受診したところ、 両眼ともに正常値の半分の大きさの 極小眼球と診断がおりました。 その他にも、茶目の形成異常、虹彩欠損、小角膜、白内障などを合併しているようですが、 視神経、網膜には大きな異常がなく、 どのような見え方をしているかはわかりませんが、 3ヶ月頃から追視をするようになり、 わずかですが9ヶ月の今、 PL法視力検査で両眼で0.01の視力はでているようです。 義眼治療は視力がでているので見送っています。 ちなみに、 私は妊娠中特に変わったこともなく、 風疹などにもかかってはいません。 また主人、私共に近い親族に 小眼球や目の病気をもった人はいません。 息子が1歳を迎える頃になり、 2人目を作ることも考えているのですが、 小眼球症の原因がわかっておらず、 主人か私の遺伝子に原因があったのでは、、? と気になっています。 小眼球症の場合、次子も小眼球で産まれてくる。 といったケースは多いのでしょうか? 詳しく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。 (乳幼児/男性)

omeme眼科医先生

眼科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。