ポビドンヨードのうがいについて2020/08/06

歯医者に週1で治療に通っていて、治療開始前に毎回コロナ感染対策でポビドンヨードでうがいをさせられますが、今授乳期でポビドンヨードは注意して使用しないとおっぱいを介して赤ちゃんにも入ってしまい甲状腺が悪くなると聞き心配です。うがいの際イソジンを入れる量は計らずに適当な量を小さめのうがい用の紙コップ入れて水で割っているのですが、週1のうがいを数ヵ月続けてしているのですが、赤ちゃんを甲状腺の検査してもらう方がいいでしょうか? 週1の頻度でポビドンヨードでうがいは赤ちゃんに悪影響はありますか? どのような症状が出ると受診したらいいでしょうか? (30代/女性)

yoiyoi先生

産婦人科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。