口唇裂
こうしんれつ
口唇裂とは?
どんな病気か
口唇裂とは、上口唇(上くちびる)の形成が不十分で披裂ができた状態で生まれてくる病気のことをいいます(図9)。母親の胎内に宿った赤ちゃんの顔の部分は、最初から形ができあがっているのではなくて、顔面突起と呼ばれるものが組み合わさり、徐々に形づくられます。上口唇部は妊娠5~8週にかけて形成されますが、この過程で何らかの異常が起きると上口唇の形成がうまくいかず口唇裂が発生すると考えられています。
原因は何か
遺伝的要因と母体の環境的要因が複雑に組み合わされて起こるといわれています。
症状の現れ方
裂が片側に見られるものを片側性口唇裂、両側に裂が見られるものを両側性口唇裂と呼びます。裂の程度で、鼻孔まで裂が達するものを完全裂、鼻孔まで達しないものを不完全裂といいます。口唇裂では多くの場合、顎裂(歯茎の裂)を伴います。また、口蓋裂(上あごの裂がのどちんこまで連続している状態)を伴う場合は、口唇口蓋裂と呼びます。
治療の方法
口蓋裂を伴う症例で裂幅が広く上顎の変形が著しい場合には、手術に先立って顎矯正治療が必要となります。口唇裂の手術は生後3カ月頃、体重5kg以上の時点で行います。初回手術が最も大切ですので、熟練した術者によって行われなければなりません。
おすすめの記事
口唇裂に関する病院口コミ
-
手指の切断手術は県内外から患者が集まる
医師アンケート調査回答者さん 40代男性 2014年01月22日投稿
以前にこの病院の別の診療科に勤務していたことがあります。 形成外科のトップは手術の腕が確かで、四肢の切断、特に手指の切断は県内外から患者が運ばれてきて集まります。再接着の成績も良いです。 切断以外にも… 続きをみる
-
形成外科。娘の口。
ジャイケル・マクソンさん 30~40代女性 2007年11月21日投稿
産まれた時、一番最初に口を見ました。 「やっぱり変だったか・・・」 妊娠中の超音波写真で、いつも口と鼻がいびつに写っていて心配していました。 だから一番初めに口を確認してしまいました。 幸い?重度の… 続きをみる
口唇裂に関する医師Q&A
妊娠30週 口唇裂 胎児が大きい 合併症や障害の不安
33歳、男の子を妊娠中の者です。 昨日30w4dの妊婦健診を受け気になる点があり質問いたします。 1 口唇…
先日産まれた息子(生後3週間)に口唇顎裂があります。口蓋裂はありません。 出産した病院でも治療はできま…