出典:家庭医学大全 6訂版(2011年)
亀頭包皮炎
きとうほうひえん
- 泌尿器科
- 診療に適した科
亀頭包皮炎とは?
どんな病気か
細菌などの感染により包皮および亀頭部が赤くはれ、排尿痛を訴えます。パンツにうみが付くこともあります。男児疾患のうち、最も多いもののひとつです。
原因は何か
包茎のある子供で、恥垢や包皮にたまった尿などが刺激になって炎症を起こし、さらに細菌感染を起こすと化膿し、うみが出てきます。多くはブドウ球菌によります。通常は皮膚(包皮)の炎症にとどまり、尿道炎や膀胱炎を引き起こすことはありません。
治療の方法
抗生剤を含んだ軟膏を患部に塗るか、炎症が強い場合には経口の抗生剤投与により軽快します。
去年ウレアプラズマとカンジダが発症し今まで様々や抗生物質を飲んで陰性になったのですが亀頭の薄皮が向…