出血性ショック
しゅっけつせいしょっく
- 外科
- 診療に適した科
出血性ショックとは?
出血性ショックとは、出血のために重要な内臓の有効な血流が維持できず、細胞機能が保てなくなる時の症候群です。一般的には血圧が低下しますが、実は血圧が低下する前に、その他の症状が先に現れていることが多いので、血圧が下がり始める前に出血性ショックの有無を判断し、迅速な処置や救急車要請、病院への搬送を行う必要があります。
血圧の測定以外に、出血性ショックの症状が出現する顔色、呼吸、脈拍、皮膚を観察する必要があります。初期症状としては頻脈(脈拍数の増加)と、皮膚の症状(皮膚が冷たく、青白くなり、冷や汗が出る)が代表的です。このような症状があれば、血圧が低下していない場合でも出血性ショックの可能性があるので、急いで救急隊に連絡し、病院へ搬送しなければいけません。
主な出血性ショックの症状を出血量別に示します(表1)。
ショックに関連する可能性がある薬
医療用医薬品の添付文書の記載をもとに、ショックに関連する可能性がある薬を紹介しています。
処方は医師によって決定されます。服薬は決して自己判断では行わず、必ず、医師、薬剤師に相談してください。
-
▶
ミラクリッド注射液5万単位
他に分類されない代謝性医薬品
-
▶
ソル・コーテフ静注用250mg
副腎ホルモン剤
-
▶
ソル・メドロール静注用40mg
副腎ホルモン剤
-
▶
ボスミン注1mg[急性低血圧時の補助治療用など]
副腎ホルモン剤
-
▶
ジゴキシン錠0.25mg「AFP」
強心剤
-
▶
ネオシネジンコーワ注1mg
血管収縮剤
-
▶
リンデロン注20mg(2%)
副腎ホルモン剤
-
▶
ノルアドリナリン注1mg
副腎ホルモン剤
-
▶
ジゴシン注0.25mg
強心剤
・掲載している情報は薬剤師が監修して作成したものですが、内容を完全に保証するものではありません。
おすすめの記事
ショックに関する病院口コミ
-
こんな病気があるなんて!!
LIKORDOさん 30~40代女性 2020年03月30日投稿
まだ新婚ホヤホヤの夫婦です。 主人は板前さんで、休日のご飯など、仕事で疲れているにもかかわらず作ってくれます。 凄く優しい主人なのですが、何故かいつもお刺身のたぐいを食べると、吐き気や下痢になること… 続きをみる
-
信頼できる先生
かさぶらんか69さん 30~40代女性 2018年08月08日投稿
重度の虫歯で歯茎も腫れてしまったので、知り合いが強くすすめてくれた、こちらの歯科医院でお世話になりました。 先生は、今の歯の状態をとても丁寧に説明してくれて、これからの治療方針についても話をしてくれ… 続きをみる
-
ビタミンC驚くような効果
KISHUさん 50代以上男性 2018年08月08日投稿
ステージⅣになってから濾胞性リンパ腫が体内で見つかりました。 あまり知識のない病気でしたが非常に恐ろしい血液癌と分かり大きなショックを受けました。 大学病院の医師に、「この癌は完璧な治療法がないが抗癌… 続きをみる
出血性ショックに関する医師Q&A
顎を打って舌を噛みました。癌になる事もありますか?
はじめまして。 私は癌に対して極度の恐怖感があり、相談させていただきます。 今日子供とじゃれ合…
最近ずっと痔の調子悪く腫れもひどかったりを 繰り返してたのですが 先程強い腹痛に襲われ2回下痢をしま…