エナレディースクリニック

ワーキングマザーだったので、完全予約制で通勤帰りや、土日に検診が出来るのが、とっても助かりました。
診察の呼び出しなど携帯電話なので、大きな声で名前を呼ばれたりしないし、診察室も個室なのでプライバシー厳守みたいです。
最初、違う病院で診て貰っていましたが、自分以外の診察も待合室で待っている間、全部筒抜けでした。
診察台で、待たされたりすることも有りました。
エナは、そんな事はありません。
診察中、子供を預ける所も有り、お子さん連れにも良い病院です。
診察は先生の話も、丁寧に分かりやすく、エコーの様子も毎回持ち込みのビデオに録画してくれました。
診察室には、旦那様や子供さんなど一緒に入れます。
私の主人も、心音や動いている様子を見て感動していました。
定期的な診察の他に助産婦外来が有り、出産までの流れや、出産に対する不安など聞いてくれたり、とっても優しく指導してくれました。
いざ出産の時は、自宅で陣痛よりも先に破水してしまい、ちょっと焦り気味にエナに電話連絡した時、落ち着いて対処の仕方など教えてくれて、焦らなくても良いのだと安心しました。
分娩室も事前に見せて貰っていたお風呂付和室で、明かりも薄暗く立会い分娩だったので、主人にあまりにもリアルに痛がっている顔を見られなくて良かった。
助産婦さんも、ずっと一緒にいてくれ背中をさすってくれました。
入院も個室で、シャワーもトイレも付いていました。
付き添いの方も、別料金ですが一緒に泊まれます。
二人目もエナで、出産希望です。

30~40代女性 2007年08月22日投稿

不適切な口コミを報告

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

求人

エナレディースクリニックの他の口コミ

エナレディースクリニックを見ている方は、他にこんな病院を見ています

エナレディースクリニックの近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
口コミについて
口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。