自治医科大学附属病院(栃木県下野市)の口コミ・評判
1-2年間ほど皮膚科にお世話になっていました。
20代前半でニキビがひどくなってしまい、相談に行くと、ちょうど新薬の治験があると紹介をされました。
完全に担当の先生が付いてくださり、定期的に肌を診せ、薬をもらっていました。
途中で先生の交代がありましたが、どちらの方もニコニコしていて感じのいい方でした。
「そんなに深刻に悩まずにね、ちゃんとキレイになってますよ」と毎回優しく声をかけてもらえるので、気持ちがとても楽でした。
治験が終了しても、しばらく通っていました。ニキビもちゃんと治りました。
大きい病院なので、機械的に扱われるのを心配していましたが、地域柄なのか、この病院は大丈夫のようです。
20代以下女性 2009年09月10日投稿
▶不適切な口コミを報告QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
自治医科大学附属病院の他の口コミ
自治医科大学附属病院の近くにある病院の口コミ
インフォメーション
自治医科大学附属病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
自治医科大学附属病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
30~40代男性 2009年05月25日投稿
子宮筋腫がひどくて、流産経験があります。(2度も)評判を聞いてココの病院を訪ねました。 検査していただくと、筋腫以外にも病気が見つかり、流産の原因は筋腫より、そちらの病…続きをみる