金隈病院

父が入院し現在2ヶ月半程ですが転院3回目が金隈病院でした。
病院は古いようですが広大な敷地で部屋や廊下ほかも広く、いたる処に緑やお花であふれており、お見舞いに行く私達家族も癒されます。
病院のスタッフの方は受け付けの方から、医師&ナースの方&介護の方まで、皆さんとてもマメで親切です☆
何かあればマメに連絡を下さいますし、お見舞いに行くと個々人で面会日・名前を記入するファイルが用意されており、家族が来た場合、病院からの急がない伝達事項がクリップで挟まれているので、ナースステーションの方にその紙を渡すと、担当の方がすぐに来られます。
廊下ですれ違えば皆さん「こんにちは」とあいさつをされます。
前回の病院がわりとがさつ?だったので、金隈病院の対応やシステムにビックリしつつも感謝しています。
そして、家族に少しでも金銭的に負担がいかないようにとか、医療面でも色々と考慮して下さっています。
私の父は要介護5で言葉のキャッチボールもできませんし鼻からチューブの食事。
それも現在、色々試行錯誤して下さっています☆
父がこの病院に入院できた事を家族で喜んでいます☆彡
入院費やクリーニング(洗濯)の明細もとても細やかで分かりやすい。
私もいつか遠い未来で老いた時、現在は元気だけど母が入院という類になったりした時は、是非、入院したいと話しています☆
多面で安心してお任せできる緩和病院No1だと思います☆

30~40代女性 2013年07月11日投稿

不適切な口コミを報告

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

インフォメーション

金隈病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

金隈病院の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
口コミについて
口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。