国立成育医療研究センター(東京都世田谷区)の口コミ・評判一覧
-
30~40代女性 2007年06月08日投稿
二人の子供を無痛分娩で出産しました。 麻酔科医がいないのに無痛をやっている病院もありますがこちらは妊娠7ヶ月頃麻酔科医と話をし、出産時ももちろん麻酔科医が立ち会うので安心…続きをみる
-
30~40代女性 2007年06月08日投稿
私は難病で妊娠・出産に関しては諦めていましたが、 知人に紹介されて母性内科を受診しました。 担当医の先生は、私の話をよく聞いて下さいました。 現在の治療に対して不安を抱…続きをみる
-
30~40代女性 2007年06月05日投稿
国立小児病院から移ってもその時と同じ先生に同じように診て頂き、 変わらずに診察していただき、とても安心して行くことが出来ます。続きをみる
-
50代以上男性 2007年05月27日投稿
小児科に通院していました。 先生方や看護師さんも優しくて、気持ちよくいつも気持ちよく診察を受けることができました。 設備はかなり充実しており、事務の方の対応も大変スムー…続きをみる
-
30~40代男性 2007年05月22日投稿
駐車場が大きいので便利。 混雑していても駐車できないことはまずない。 都内でありながらこれは便利。 駐車料金も比較的安い。続きをみる
-
2007年05月08日投稿
子宮内内膜症の治療でずっと通っており、出産でもお世話になりました。 館内はとてもきれいで広く、産科婦人科のスペースは少し奥まっているのでとても静かです。 診察は完全予約…続きをみる
-
30~40代女性 2007年02月09日投稿
こちらの「女性総合外来」に行ってきました。きっかけはQLifeの12月号の「性差医療」記事です。 6ヶ月くらい前から、微熱、突然の動悸(心臓が飛び出そうで、このまま死んでしまう…続きをみる
-
30~40代女性 2007年02月08日投稿
お医者さんがとことん親身に説明してくれてしっかりと検査もしてくれました。スタッフの対応もいいし設備も可愛くてきれい。 遠いけど信頼感、安心感を考えると通いたくなる病院で…続きをみる
-
30~40代女性 2007年01月19日投稿
新年早々子供がピーナッツを吸い込んでしまい、東京都下の病院から転送され、即内視鏡の検査から異物を取り除きました。 失敗することもあると言う現実も含め、詳しく説明を受け、…続きをみる
-
20代以下女性 2006年12月22日投稿
7ヶ月の息子が下痢になり薬をあげていたけれど回復せず、日曜日だったけれど診察してもらいました。 分かりやすく具体的に説明していただきこちらも勉強になりました。 続きをみる
-
30~40代男性 2006年12月19日投稿
夜中でも小児科の先生が2〜3人います。 しかし患者が多い為、少し待ちますが待合室でも看護師さんが常に気にかけてくれています。 先生も優しくて子供が怖がりません。 先生の説…続きをみる
-
30~40代女性 2006年12月01日投稿
一日がかりになってしまいますが、診察のときこちらの質問に真剣に対応してくれ、時間をじっくりとかけていただいて感謝しています。 国立小児病院のときから、もう十五年のお付き…続きをみる
-
30~40代女性 2006年11月29日投稿
1週間ほど大人病棟に入院。 4人部屋でしたが比較的スペースも広くて明るく、個人用モニターTVや棚、テーブルなどの設備もきれいで快適でした。 各部屋の入り口にトイレと洗面ス…続きをみる
-
30~40代女性 2006年11月22日投稿
休日や夜間にお世話になってます。少し待ちますが、丁寧だし安心! さっきまで痛いと泣き叫んでいた子供が、ここに来ると泣き止みます。 近くにこういう大きな小児病院があって良…続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
国立成育医療研究センターを見ている方は、他にこんな病院を見ています
国立成育医療研究センターの近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
診療科目:小児科
30~40代女性 2018年09月15日投稿
生後2ヶ月になったばかりの赤ちゃん。 私の不手際で、1mの高さから落下させてしまいました。 その後の様子に急変がなかったのですが、落下から2日後の朝、急に嘔吐しました。 …続きをみる