子供の痒みに温清飲2019/08/16

8才の男の子ですが、皮膚が弱く、アトピーもあります。 先日、足の裏を痒がり、寝付けず、大変でした。赤く熱を持っている感じで、受診したところ、あせもだと言われ、温清飲が処方されました。 暑がりで、内側から熱をおびているようです。 漢方薬は初めてでしたが、薬局でこの漢方薬は苦味がなく飲みやすいけど、ジュースなどにまぜても大丈夫と言われました。 しかし、飲ませてみるとすごく苦いようで、嫌がり、朝晩2回飲ませるのが大変です。匂いもきつく、試しになめてみると、大人の私でも飲み辛いほどの苦味でした。 量も多く、8才で1包2.5gを1日2包は適量ですか? 薬剤師さんの苦くないと言う言葉から、全く信用できなくなってしまい、こちらで確認させていただきました。 今日で3日ですが、まだ効果はなく、あまりに嫌がる為、飲ませるのをやめてしまおうかとも考えています。 ただ、足の痒みも辛いようで、本人も頑張って飲んでいますが、なかなか症状が緩和されず、へこんでいます。 このまましばらく続けるべきでしょうか? (10歳未満/男性)

くろやぎ先生

小児科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q4月9日から突然、顔の痒み、赤みが出た。5月5日からアレルギー性結膜炎と、目の周囲の痒みと赤み出た。

  • 2024/05/21

3月末コロナ罹患した。 4月9日、化粧水をとてもしっとりタイプからしっとりタイプに変更。半年放置してた…

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。