出典:家庭医学大全 6訂版(2011年)
すべて
病名
 × 
  • 足白癬(水虫)

    あしはくせん(みずむし)

    足に生じる白癬菌感染症で、白癬のなかでは圧倒的に多く、全白癬患者の65%程度を占めます。さらに足白癬にかかっていても皮膚…

    カテゴリー  皮膚の病気 » 皮膚の真菌症

  • 爪白癬(爪の水虫)

    つめはくせん(つめのみずむし)

    白癬菌が爪のなかに感染して、爪の肥厚、変色、変形が起こる病気です。頻度は全白癬患者の20%程度です。

    カテゴリー  皮膚の病気 » 皮膚の真菌症

  • 手白癬(手の水虫)

    てはくせん(てのみずむし)

    手に生じる白癬菌感染症で、頻度は全白癬患者の3%程度です。

    カテゴリー  皮膚の病気 » 皮膚の真菌症

  • 白癬

    はくせん

    真菌(カビ)の一種である皮膚糸状菌(白癬菌)が皮膚に感染して起こる病気です。病変の部位により、足白癬(水虫)、爪白癬(…

    カテゴリー  皮膚の病気 » 皮膚の真菌症

  • 爪甲下角質増殖症

    そうこうかかくしつぞうしょくしょう

    爪の先端の爪床側の異常(不全角化という爪の成長異常)によって爪甲が爪床から押し上げられるとともに、押し上げられた爪甲が…

    カテゴリー  皮膚の病気 » 爪の異常

  • 成人のアトピー性皮膚炎

    せいじんのあとぴーせいひふえん

    乾燥肌による敏感肌にアトピー素因が重なって発症する慢性の皮膚炎です。アトピー性皮膚炎は、昔は子どもの皮膚疾患で、成長し…

    カテゴリー  皮膚の病気 » 湿疹・皮膚炎群

  • 皮膚真菌症(白癬)

    ひふしんきんしょう(はくせん)

    真菌(カビ)が皮膚に感染、または寄生して起こる病気で、皮膚糸状菌(白癬菌)、カンジダ、癜風菌、黒色真菌などによって起こ…

    カテゴリー  感染症 » 細菌・ウイルスなどによる感染症/皮膚

  • 陥入爪

    かんにゅうそう

    爪甲が両側縁に向かって深く弯曲して側爪廓にくい込み、爪廓部を損傷する状態を陥入爪といいます。また、陥入爪が高度に弯曲し…

    カテゴリー  皮膚の病気 » 爪の異常

  • 汗疱

    かんぽう

    手のひらや手指、足の裏に小さな水疱が多数現れる再発性疾患です。

    カテゴリー  皮膚の病気 » 湿疹・皮膚炎群

  • 外耳道炎

    がいじどうえん

    外耳道が炎症を起こす病気で、痛み、かゆみ、灼熱感、耳だれなどを訴えます。耳閉感、耳鳴り、難聴を訴えることもありますが、…

    カテゴリー  耳の病気 » 外耳の病気

  • 掌蹠膿疱症

    しょうせきのうほうしょう

    手のひらや足の裏に無菌性の膿疱(うみをもった皮疹)が生じて慢性の経過をたどる病気です。完成像は、境界がはっきりした紅斑…

    カテゴリー  皮膚の病気 » 水疱症、膿疱症

  • 尋常性乾癬

    じんじょうせいかんせん

    乾癬とは、皮膚が赤くなって盛り上がり、表面に雲母のような白い垢が厚く付着して、その一部がポロポロとはがれ落ちる病気です…

    カテゴリー  皮膚の病気 » 炎症性の角化症

  • 爪甲白斑

    そうこうはくはん

    爪甲が白く見える状態を爪甲白斑といいます。爪甲白斑は点状、線状と爪甲全体が白くなる汎発型の3つに分類されます。なお、本…

    カテゴリー  皮膚の病気 » 爪の異常

  • 多汗症

    たかんしょう

    汗は体温調節を行っています。体温が上がると汗が出て、汗の気化熱で体温を下げます。必要以上に汗が出て皮膚の表面が汗で濡れ…

    カテゴリー  皮膚の病気 » 汗の異常

  • 手湿疹

    てしっしん

    手に接触する物質の刺激やアレルギーによって生じる手のひらや指の皮膚炎で、女性に多く、主婦に生じた場合には主婦湿疹とも呼…

    カテゴリー  皮膚の病気 » 湿疹・皮膚炎群

  • リンパ管炎

    りんぱかんえん

    リンパ管とその周囲の組織の炎症で、細菌がリンパ管内に入り込み、炎症を引き起こします。リンパ管の炎症が中枢に広がると、“リ…

    カテゴリー  循環器の病気 » 血管の病気/静脈・リンパ管の病気

水虫に関する医師Q&A