愛和病院(長野県長野市)
診療時間
午前 | 午後 | その他 | |
---|---|---|---|
月 | 9:30 - 12:00 | 16:00 - 17:30 | |
火 | 9:30 - 12:00 | 16:00 - 17:30 | |
水 | 9:30 - 12:00 | 16:00 - 17:30 | |
木 | 9:30 - 12:00 | 16:00 - 17:30 | |
金 | 9:30 - 12:00 | 16:00 - 17:30 | |
土 | 9:30 - 12:00 | ||
日 | |||
祝 |
休診日:日・祝
※診療時間は、変更される事や、診療科によって異なる場合があるため、直接医療機関のホームページ等でご確認ください
施設情報
駐車場 | 人間ドック | カード | 院内処方 | セカンド オピニオン |
---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | - | 〇 | - |
公式サイト | http://aiwahospital.com/ |
---|---|
アクセス | JR信越本線長野駅から徒歩7分 |
駐車場 | 無料:80台 |
高度医療機器 | マルチスライスCT |
外国語対応 | 英語 |
病院情報の誤りのご連絡は病院情報変更フォームをご利用下さい。

▶写真掲載の問い合わせはこちら
まだ写真がありません
アクセス
近隣の駅からの距離
- 市役所前駅(長野電鉄長野線)から0.46km
- 長野駅(JR飯山線)から0.62km
- 長野駅(しなの鉄道線)から0.62km
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
専門医
呼吸器専門医(0.5) / 外科専門医(0.5) / 消化器内視鏡専門医(0.5) / 消化器病専門医(0.5) / 脳神経外科専門医(0.5) / 血液専門医(0.5) ※カッコの中は専門医の人数です。
名医の推薦分野
この病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。 推薦を受けた分野(科目、領域)は以下です。記載内容はいずれも取材・調査回答書より。※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表
分野 | 緩和ケア |
---|---|
特色 | 緩和ケア病棟を併設し、癌末期の症状コントロールを中心としながら、患者さんとご家族の立場に立った全人医療に取り組んでいる。 |
症例数 | 緩和ケア病棟は48床。2008年の緩和ケア病棟入院患者数は384人、平均在院日数は31.5日であった。緩和ケア病棟へ入院となる原因疾患の内訳は、肺癌が最も多く、次いで、胃癌、大腸癌が続いた ★緩和ケア病棟では、癌末期の様々な症状のコントロールを目的とした治療が行われている。症状コントロールを専門とする病棟であるので、他院で症状コントロールが難しい症例も紹介されてくるが、本院では、WHO方式による疼痛緩和療法を採用しており、比較的良くコントロールされることが多い。緩和ケア病棟でコントロールされる苦痛は、身体症状に留まらず、精神的、社会的、霊的な苦痛も対象にされることが大きな特徴である ★緩和ケア病棟は、2人部屋1室を除き全室個室である。家族の宿泊室、病棟内キッチンなども備わり、療養環境は恵まれている ★緩和ケア病棟入院の条件としては、「様々な癌に対して、積極的な治療がもはや有効ではないと、前主治医・本人・家族が判断し、現在、なんらかの症状で困っている患者さん」であることとしている。緩和ケア病棟入院のためのパンフレットが準備されており、入院希望者にはお渡ししている。入院希望は、山田院長が窓口となり受け付けている ★緩和ケア病棟でのケアにとどまらず、在宅ケアにも力を注いでいる。訪問看護ステーション、居宅介護支援事業部を併設し、様々な症状を抱えながらも、在宅で過ごしたいという患者さんを支えている。 |
医療設備 | ダイナミックCT、上部、下部、電子内視鏡。 |
「医者がすすめる専門病院 北信越版」(ライフ企画 2009年5月)
インフォメーション
愛和病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
愛和病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
愛和病院の最新口コミ(5件)
診療科目:内科
病室は、常に整理整頓され好感がもてます。 看護師さんも皆さん優しく、こちらの話しにも耳を傾けて聞いて下さいます。 入院した日にY先生から余命宣告されました。 父は、入院し…続きをみる
2022年11月29日投稿
看護師患者の希望を優先したターミナルケア
精神科に関する口コミ
回答者:30代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2015年12月19日投稿
がんのターミナルケア(終末期の医療および看護のこと)を中心とした診療を行っている病院です。 医師、看護師などのスタッフの対応もよく、患者、家族に対し、ゆっ...続きをみる
看護師質の高い終末期の治療を行える病院
訪問診療に関する口コミ
回答者:20代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2015年12月12日投稿
長野市の緩和ケアが必要な末期癌患者にとって、非常に重要な意味を持つ病院だと思います。 医師、看護師ともに連携が取れており、施設が完全に個室であることも加味...続きをみる
医師入院・外来・在宅と広く緩和ケアを手がける病院
施設全体に関する口コミ
回答者:50代 男性 勤務先:病院(200床未満)
2014年01月26日投稿
愛和病院は、広く緩和ケアを手がけている病院です。 緩和ケアは「入院の緩和ケア」「外来の緩和ケア」「在宅緩和ケア」全てを行っています。 入院病床も48床と多...続きをみる
看護師長野市に唯一の緩和ケア病院です
緩和ケア に関する口コミ
回答者:30代 男性 勤務先:病院(200床未満)
2013年03月17日投稿
長野市に唯一の緩和ケア病院です。 長野駅から徒歩5分の立地でアクセスは良好です。 小さな病院ならではの医療・看護が受けられます。 特に末期がん患者に...続きをみる
口コミをもっと見る