五十嵐皮膚科医院

専門医より推薦を受けた診療科目・診療領域

五十嵐皮膚科医院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。
このページでは、専門医より推薦を受けた分野(科目、領域)の特色や症例数、所属している医師について取材・調査回答書より記載しています。 ※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表

皮膚科

分野

皮膚科

特色

皮膚病疾患全般を対象にしている。基本的な問診・視診・触診による臨床診断と治療を行っている。個々の患者のQOLを重視し、インフォームド・コンセントを心掛けている。診療するだけではなく、患者に正確な皮膚科最新情報を提供することにも努力している。

症例数

年間患者数は約10,000人、うち新患約4,000人

★ほぼ半数がアトピー性皮膚炎(AD)を含めた湿疹・皮膚炎。治療は外用ステロイド剤(外ス剤)が極めて有効。反面、特に顔面の副作用の発現は少なくない。外ス剤を投与する際、本剤の強弱のランク、使用方法を十分に説明し、より早く本剤から離脱でき、それに代わる非ステロイド外用剤・保湿剤等の外用治療に移行できるよう努力している

★ADの増悪因子の一つとして考えられる嗜癖的搔破行動のある患者、外ス剤に対する恐怖心のある患者の話を傾聴することと、インフォームド・コンセントを重視している

★罹患頻度の多い割に「ついでの病気」として「治らない」と思われがちな水むし、にきびを「治せる病気」「治る病気」と認識させるよう治療している

★臨床検査は必要最小限に止めている

★病診連携・他科との診診連携を極めて重視している。したがってDermadrome(内臓皮膚症候群、内臓疾患の皮膚発現)、生検を含めて精密検査を要する患者、入院加療を要する患者は速やかにニーズに応じて他施設に紹介している

★当院は医薬分業であるが処方の際は内外用剤の効能、使用方法、試用期間、禁忌等につき、そのつど説明するよう努力している

★住宅医療の一環として可能な限り往診を行っている。皮膚科医不在の病院、老人施設からの往診依頼は少なくない

★前橋市では全国に先がけ、市教育委員会・学校保健会事業の一環として皮膚疾患対策部会が組織されており、市内中学校に皮膚科学校医が嘱託され、その一員として積極的に活動している。特にADの指導・支援に成果を上げている。

所属スタッフ

五十嵐俊弥、五十嵐直弥。

「医者がすすめる専門病院 山梨・栃木・群馬」(ライフ企画 2009年6月)

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

インフォメーション

五十嵐皮膚科医院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

五十嵐皮膚科医院の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
名医の推薦分野について
名医の推薦分野に掲載する情報は、ライフ企画が独自に調査、取材し、出版する書籍、「医者がすすめる専門病院」「専門医が選んだ★印ホームドクター」から転載するものです。出版時期は、それぞれの情報ごとに記載しています。全ての情報は法人としてのQLifeの見解を示すものではなく、内容を完全に保証するものではありません。