福岡整形外科病院(福岡県福岡市南区)が名医に推薦されている分野
住所 | 〒815-0063 福岡県福岡市南区柳河内2-10-50地図を見る |
---|---|
電話番号 | 092-512-1581 |
専門医より推薦を受けた診療科目・診療領域
福岡整形外科病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。
このページでは、専門医より推薦を受けた分野(科目、領域)の特色や症例数、所属している医師について取材・調査回答書より記載しています。
※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表
整形外科
分野 |
整形外科 |
---|---|
特色 |
当院は77年整形外科単科病院として開設した。許可病床数198床。地域における整形外科二次病院として、主として手術的治療を中心とした急性期医療を行っている。日本整形外科学会研修認定施設として毎年、九州大、佐賀医大から研修医を受け入れ、卒後教育研修を行っている。診療、卒後教育の他、臨床研究にも力を入れ、積極的に各種学会への参加、発表を行い、研究成果を日常臨床にフィードバックさせている。図書室の国内外年間講読雑誌は27種、整形外科関係書籍300册と充実して研究に資している。 |
症例数 |
08年の外来新患者数9,300人、1日平均160人。5人の医師が交代で担当。入院患者延べ60,519人、1日平均165.8人。手術患者数1,747人、延べ件数2,056件。手術の内訳は外傷488、関節外科1,063、脊椎外科113、筋腱神経外科149、その他243 ★外傷は、高齢者の骨折頻度が高い大腿骨転子部、転子下骨折はガンマネイルを第一選択とし、大腿骨頸部骨折の骨接合はハンソンピンを使用している。高齢者のGarden stage III、IVでは人工骨頭置換術が選択されることも多い。上肢、下肢長幹骨骨折に対しては髄内釘が選択される。上腕骨遠位端骨折(AO分類B3、C)では早期のROM訓練が成績を左右する結果から骨接合による強固な固定を行い、2週以内での関節運動開始およびわれわれが独自に開発した肘関節屈伸運動装具の着用で好成績が得られている。脛骨顆部骨折は関節鏡視併用手術を採用し、従来の観血的整復固定術よりも優れていることを実証している。小児の上腕骨顆上部骨折は以前の牽引療法から現在は径皮ピン固定を行い、入院期間の短縮を図っている ★股関節外科は人工関節置換術が年間84件と最も多い。更生医療指定機関であるので、人工関節置換は更生医療を申請し患者の医療費負担を軽減し、自己血貯血が原則である。前または初期股関節症に対しては西尾式寛骨臼移動術、大腿骨頭壊死には杉岡式骨頭回転骨切り術を行っている ★膝関節外科は変形性膝関節症、スポーツによる半月板、靭帯損傷などで最も症例数が多い。膝関節症では脛骨高位骨切り術が第一選択となるが、最近は創外固定器を用いたHemicallotasisの症例も増えてきている。固定器を装着して術翌日より患者は荷重歩行が可能であり、骨切り術後のギプス固定よりも患者のコンプライアンスが得られ、治療期間も短く、関節運動、術後のloss of correctionなどの点で症例を選べば、優れた治療法である。末期関節症では人工関節置換術(年間315件)が選択される。70歳以上で外側型のものにはUKAを行っている。靭帯損傷にはPCLは原則的に装具療法とし、ACLはハムストリング腱を使用した鏡視下再建術を採用している ★脊椎外科では全例顕微鏡下手術である。腰椎椎間板ヘルニア症例は神経根ブロック、運動療法などの保存的治療でよくならない症例にはLove法が選択される。腰部脊柱管狭窄症は間歇跛行が著明で保存的治療に抵抗する症例を選んで、開窓術を行い、変性すべりの著しいものにはpedicle screwを用いた脊椎固定術を行う。頸椎は根症状のみのものは前方固定、脊髄症状を呈するものは椎弓拡大術による除圧を行う ★リハビリテーションは主として当院での術後症例に限られ、外部からの脳血管障害の後遺症症例は受け入れていない ★研究は、日常臨床応用に必須であるので積極的に行い、治療法の改善を目指している。骨折治療、人工関節置換、靭帯再建などが主要なテーマであり、各種学会参加、発表を行っている。因に当院20周年業績集(7797)に収録されている論文数は207編、学会発表は377題 ★MSW=整形外科医療では、福祉との関連が大切であり、MSWの果たす役割は大きい。人工関節置換術の対象者に対する身体障害者手帳の交付診断、更生医療の申請、また、高齢者の骨折術後の介護保険による支援など、MSW相談室を設置して、これらの問題に対処している。 |
医療設備 |
MRI1.5テスラ、CT16列、無菌手術室、手術用顕微鏡、関節鏡、2方向Cアームなど。 |
「医者がすすめる専門病院 福岡」(ライフ企画 2009年8月)
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
福岡整形外科病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
福岡整形外科病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 名医の推薦分野について
- 名医の推薦分野に掲載する情報は、ライフ企画が独自に調査、取材し、出版する書籍、「医者がすすめる専門病院」「専門医が選んだ★印ホームドクター」から転載するものです。出版時期は、それぞれの情報ごとに記載しています。全ての情報は法人としてのQLifeの見解を示すものではなく、内容を完全に保証するものではありません。
薬剤師患者目線の親切な対応で雰囲気が良い
回答者:40代 男性 勤務先:病院(200床未満)
2015年12月12日投稿
大病院なので紹介状がないと負担金が発生しますが、病院全体が郡部の自治体立病院のようで、非常に雰囲気が良いです。 患者さん目線に立った感じで親切に接している...続きをみる