はまの内科・脳神経クリニック(神奈川県平塚市)が名医に推薦されている分野
住所 | 〒254-0061 神奈川県平塚市御殿3-3-37-1地図を見る |
---|---|
電話番号 | 0463-32-0600 |
専門医より推薦を受けた診療科目・診療領域
はまの内科・脳神経クリニックは、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。
このページでは、専門医より推薦を受けた分野(科目、領域)の特色や症例数、所属している医師について取材・調査回答書より記載しています。
※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表
神経内科
分野 |
神経内科 |
---|---|
特色 |
大きな病院とは違い小さな開業医である当院は、地域の「かかりつけ医」としての医療の提供を第一の目標とする。一方で、専門分野である脳卒中、頭痛、めまい、しびれ、認知症などの診療においても質の高い医療の提供を目指している。初めての患者様でも再診の患者様でも、予約なしに気軽に受診できるような診療体制の構築を目指している。 |
症例数 |
外来患者数は1日平均60~80人、そのうちの3~4割程度が神経内科疾患である。頭痛、めまい、しびれなどに加え、脳卒中、認知症の症例が多い。パーキンソン病、脊髄小脳変性症などの変性疾患も少なくない ★脳卒中急性期が疑われる症例に関しては、積極的に地域連携を利用し、早期に近隣の脳卒中センターなどを有する専門医療を行える医療機関へ紹介する ★脳卒中慢性期あるいは維持期の症例に関しては、抗血栓療法や危険因子の管理を外来で継続する ★変性疾患に対しては、ガイドラインなどに沿った正確な診断と標準的治療を行うよう心がけている ★重度の神経難病や認知症の在宅医療においては、本人・家族のみならず、介護関係や居宅介護支援センターの方々とも連絡を取り、包括的治療を行えるように考えている ★町の開業医であることから、専門的医療以外の内科疾患全般に対応できるように研鑽を積んでいる。特定健診・肺癌検診やインフルエンザワクチン等の予防接種も、原則的に予約なしで対応している。 |
医療設備 |
X線、ヘリカルCT、ホルター心電計など。 |
所属スタッフ |
浜野均院長、浜野ユミ副院長。 |
所属医師 |
浜野 均 1959年生まれ 弘前大学医学部卒 |
- セカンドオピニオン受入 ○
- 初診予約 ×
- 主治医指名 ×
- 執刀医指名 /
○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答
「医者がすすめる専門病院 神奈川」(ライフ企画)
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
はまの内科・脳神経クリニックを見ている方は、他にこんな病院を見ています
はまの内科・脳神経クリニックの近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 名医の推薦分野について
- 名医の推薦分野に掲載する情報は、ライフ企画が独自に調査、取材し、出版する書籍、「医者がすすめる専門病院」「専門医が選んだ★印ホームドクター」から転載するものです。出版時期は、それぞれの情報ごとに記載しています。全ての情報は法人としてのQLifeの見解を示すものではなく、内容を完全に保証するものではありません。
看護師学会参加など勉強熱心な一方で、地域貢献も熱心
回答者:40代 女性 勤務先:診療所
2014年01月16日投稿
予約制なので、待ち時間が少ないです。 外観は優しい雰囲気で美容院のようなので、心理的圧迫感がないです。 待合室はさほど広くはありませんが、婦人向け雑誌など...続きをみる