埼玉医科大学総合医療センター(埼玉県川越市)の口コミ・評判
住所 | 〒350-8550 埼玉県川越市鴨田1981地図を見る |
---|---|
電話番号 | 049-228-3400 |
5年ほど前突然右の肋骨のあたりが痛みだし、初めて夜間に受診しました。
隣の市に住んでいて埼玉医大総合医療センターの前も通るのに、『大病院』=『高度医療』=『大した病気でない者は利用できない』という考えから、とても敷居の高い病院だと思い込んでいたので、それも夜間で初めて受診するなんてとても申し訳なく思っていたのですが、対応してくださる看護師や医師が皆親切で優しくてとても安心しました。
(反面、普段仕方なく行っている近所の個人病院の対応の悪さを思い出し、その雲泥の差に感謝するほどでした)
即検査し、また大病院の凄いところ、検査結果もすぐに出る!!!
すぐに胆嚢結石があることが分かりました。
応急処置に点滴でうってもらいすぐに痛みがとれました。
次の日、早速昼間に内科(第一内科)を受診。
そこで担当して下さった准教授の川本智章先生。
大病院の准教授だと言うのに、本当に物腰が柔らかく、親切・丁寧、こちらの質問にも嫌な顔一つせず実に分かりやすく説明してくださいました。
医師としても人間としても尊敬できる医師です。
しかもかなりの名医。
こんな人間になりたいという憧れを強く持ちました。
結局結石を溶かす薬(ウルソ)を飲み続けて様子を見ていましたが、その間も痛みのある発作が何度かあったので手術する事に決心しました。
そこですぐに外科にまわされて担当下さったのが星野高伸准教授。
星野先生も丁寧で分かりやすい説明をして下さり、腹腔鏡手術で傷も全く分からないほど綺麗に完璧な手術をしてくださいました。
胆石は知らず知らずのうちに出来て、その殆どの人が持っている事を気付かずに一生を過ごすことも多いとの事。
なのでどのような治療をするのかを面倒くさがらず一緒に相談にのって下さる、人間味のある親切な医師を選ぶ事が大事だと思います。
そのような医師にたまたまめぐり合った私は本当に幸せでした。
なので今度は皆さんに紹介しようと投稿しました。
30~40代女性 2007年08月16日投稿
▶不適切な口コミを報告QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
埼玉医科大学総合医療センターの他の口コミ
-
薬剤師診療科が多く複数の診療科も受診しやすい
回答者:40代 男性 勤務先:その他
2014年04月01日投稿
大きな駐車場があり、車通院しやすいです。 総合病院であるため、多くの診療科があり複数の診療科も受診しやすいです。 また病院前にドクターへりが配備されている...続きをみる
-
看護師全国最大の病床数で、新生児認定看護師もいます
NICUに関する口コミ
回答者:30代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2013年03月25日投稿
平成25年度から全国でも最大の病床数を持ったと聞いています。 そのため症例数も多く、まれな疾患の患者もいます。 心臓疾患は系列病院に転院し、専門の医師が手...続きをみる
インフォメーション
埼玉医科大学総合医療センターを見ている方は、他にこんな病院を見ています
埼玉医科大学総合医療センターの近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
看護師子供も落ち着いて入院生活を過ごせた
回答者:40代 女性 勤務先:訪問看護
2016年01月06日投稿
小児対象の救急部後のセンターはよかったです。 子供も落ち着いて、入院生活を付き添いなくても過ごすことができていました。 面会時にさみしがることもなかったの...続きをみる