大阪国際がんセンター(大阪府大阪市中央区)の口コミ・評判一覧
-
医師前向きに治療出来る配慮で、抗がん処置も気が楽
消化器内科に関する口コミ
回答者:50代 男性 勤務先:歯科診療所
2015年12月12日投稿
私自身が、食道がんの治療で現在お世話になっています。 スタッフの皆さんが前向きに治療出来るような配慮をしてくださるので、抗がん処置が気楽に受けられます。 ...続きをみる
-
看護師がん発見から終末期まで一貫した治療
回答者:20代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2015年12月12日投稿
数年前の記憶ですが、一部カルテは電子化されており、血液検査データはパソコンで閲覧していました。 看護師の人数は多く、平日昼間は人手が確保されています。 が...続きをみる
-
医師検査、手術の内視鏡の技術が高く信頼
消化管内科に関する口コミ
回答者:70代 男性 勤務先:歯科診療所
2014年12月20日投稿
私自身が、他院において初期の食道がんと診断され、大阪府立成人病センターで内視鏡粘膜切除術(内視鏡で粘膜下層の奥に障害を与えず粘膜下層の深さで粘膜層を広く切...続きをみる
-
医師専門性の追求レベルが高い大阪では数少ない病院
消化管内科に関する口コミ
回答者:30代 男性 勤務先:診療所
2014年12月17日投稿
お世話になったことがある先生が多く、専門性を追求した大阪では少ない病院と思われます。 世界的にもまた、学会レベルでも高名な先生が多く、専門の領域がわかりや...続きをみる
-
看護師全国様々な地域から患者さまが来院されます
耳鼻咽喉科に関する口コミ
回答者:30代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2014年01月26日投稿
がんの中でも頭頚部腫瘍を専門に扱う科であり、西日本では有数の手術件数です。 先生方はもちろん頭頚部腫瘍の名医であり、全国様々な地域から患者さまが受診を希望...続きをみる
-
看護師外来で治療を受けるなど、がんのQOLの向上に取り組んでいます
消化器内科に関する口コミ
回答者:30代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2013年03月31日投稿
この病院に16年勤務していますが、病院機能評価を受け、患者中心としたサービスを目指しています。 外来化学療法室を併設しており、外来で治療を受ける患者さんが...続きをみる
-
30~40代女性 2009年05月01日投稿
婦人科に行きました。 待ち時間は長~いですが、とても親切丁寧に対応してくださるので、待ち時間が長くても仕方ないなぁと納得できました。 医師も看護師もスタッフも皆さん優し…続きをみる
-
30~40代女性 2008年12月19日投稿
ガンでは有名な病院です。医師や看護師、事務系のスタッフ皆、対応はきちんとしていて丁寧です。 ただ、建物が古いので、障害者用トイレがアコーディオンカーテン&へんてこりんな…続きをみる
-
20代以下女性 2008年07月25日投稿
地元の整形外科で精密検査をということで、こちらの病院を紹介されました。 とても感じのいいドクターやナースがそろっています。 ガンに関しても、信頼度がたかいということで検…続きをみる
-
30~40代女性 2007年10月31日投稿
森之宮の駅からも近く便利な病院です。 実家近くでは「ガンにはココ」と言うくらい有名で、家族もお世話になりました。 近くの開業医では判断しにくいと言われ、ココに行けば安心…続きをみる
-
50代以上男性 2007年10月15日投稿
昨年夏に堺で家族検診を受けた際、肝炎の疑いが出ました。 たまたま自宅の近くに当院があったので、早速検診をお願いしました。 本来は紹介状が必要とのことでしたが、家族検診フ…続きをみる
-
30~40代女性 2007年09月28日投稿
私は28歳の主婦です。 オチチが出なかったので子供を粉ミルクで育てました。 オチチが出なかった人、出産経験のない人は乳がんになりやすいと聞き、TVでやっていた乳がん自己発…続きをみる
-
30~40代男性 2007年06月25日投稿
脳神経外科に親戚が入院していました。 詳しく説明を受け、安心してまかせられたと話しています。 今はすっかり元気になりました。続きをみる
-
2007年06月21日投稿
最初は違う病院へ行き、膀胱摘出の手術をするため入院までしていたのですが、当時は元気だった祖母がそれだけは避けたいと探してきてくれた病院がこちらでした。 母本人は癌だと未…続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
大阪国際がんセンターを見ている方は、他にこんな病院を見ています
大阪国際がんセンターの近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
薬剤師病状や診療の説明が丁寧な医師
回答者:50代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2015年12月22日投稿
大病院で、ボランティアの方が多く親切です。 再来機(外来患者自動受付端末)がたくさんあり、受付や会計はスムーズでした。 2週間以上入院しましたが、コンビニ...続きをみる