滋賀医科大学医学部附属病院(滋賀県大津市)の口コミ・評判一覧
住所 | 〒520-2192 滋賀県大津市瀬田月輪町地図を見る |
---|---|
電話番号 | 077-548-2111 |
-
看護師手術中の予期せぬ問題にも院内連携で対応
回答者:30代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年12月13日投稿
大学病院であるため多くの科の先生がおられ、総合的な見知が得られます。 手術中は多くの予期しない問題がおきますが、他科の先生が在院の場合は電話一本ですぐに駆...続きをみる
-
看護師医師・看護師共に高度な医療を学んでいる
回答者:30代 男性 勤務先:病院(200床未満)
2014年07月18日投稿
医学部付属病院として、高度な医療を提供しています。 研修医も多く、教授に付いて熱心に勉強されています。 その為、医師・看護師共に高度な医療を学ぶことができ...続きをみる
-
医師脳梗塞から、神経難病まで専門的な治療
神経内科に関する口コミ
回答者:30代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年04月01日投稿
私が研修した大学です。 神経内科では脳梗塞のような急性期疾患から、神経難病のような慢性期疾患まで専門的な治療が行われています。 急性期はもちろん、神経難病...続きをみる
-
薬剤師度な医療が提供されており、稀少疾患の治療も数多く行われている
回答者:20代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年02月12日投稿
地域に密着した医療を提供しており、滋賀県内の患者さんが多い。 その中でも大学病院であることから高度な医療が提供されており、稀少疾患の治療も数多く行われてい...続きをみる
-
医師領域ごとの専門医が多く、信頼できる体制
小児科に関する口コミ
回答者:50代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年01月26日投稿
神経、血液腫瘍、循環器、内分泌代謝、腎臓、新生児などの専門医がいるなど、ほぼすべての小児内科疾患に対応が可能です。 説明は十分時間をとり、丁寧にされます。...続きをみる
-
医師神経学的所見だけでなく全身を丁寧に診察
神経内科に関する口コミ
回答者:30代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年01月25日投稿
神経内科専門医の先生が、決めつけて診察をするのではなく、神経学的所見だけではなく全身をくまなくゆっくりと丁寧に診察してくださいます。 緊急性の高い疾患から...続きをみる
-
薬剤師患者の意見を聞き入れ常に患者中心の医療を提供してくれる
消化器内科に関する口コミ
回答者:50代 男性 勤務先:製薬会社
2013年12月23日投稿
患者の意見を聞き入れ常に患者中心の医療を提供してくれる。 メディカルスタッフも患者中心の医療を展開している。 各Drは最新の医学情報を基に常に患者に語りか...続きをみる
-
20代以下男性 2009年02月04日投稿
昨年まで、こちらの病院では受けることができなかった『乳房マッサージ』(1回3000円)と『助産師保健指導(30分)』(1000円)を受けることができるようになりました。 …続きをみる
-
20代以下男性 2009年02月03日投稿
こちらの病院では、院外処方もできますが院内処方も選択できるので便利でした。 たくさんの薬剤師さんがいるので、待ち時間も比較的少なくお勧めです。 また薬の服用について、丁…続きをみる
-
30~40代女性 2007年11月06日投稿
友人は整形外科で靭帯の再建手術をうけました。滋賀ではかなり評判がいいようです。 リハビリ後もしっかりと現役スポーツ選手として見事に復帰し、問題もないようです。 父は長年…続きをみる
-
20代以下女性 2007年09月07日投稿
心臓の病気で、いくつか病院を回っていたのですが、どこにいってもあなたは病気ではないといわれていました。 もうあきらめかけていたころこちらを受診したところ、私の病気が何だ…続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
滋賀医科大学医学部附属病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
滋賀医科大学医学部附属病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
医師吐血、閉塞性黄疸等、24時間救急対応可能
回答者:50代 男性 勤務先:病院(200床未満)
2015年12月12日投稿
救急病院であり、緊急の処置に優れ、24時間対応です。 従って、吐血、閉塞性黄疸など、緊急の処置が必要な場合にも、的確な対応が取れています。 24時間対応で...続きをみる