カポジ水痘様発疹症2011/07/29

七歳の息子が小児科でカポジ水痘様発疹症と診断されました。 接触感染でうつるので、洗濯を別にし、入浴は避けシャワーのみと指示を受けました。 私は30代、夫は40代、共にヘルペスの症状が起こったことは特にありません。 私なりに調べ、 この病気は単純ヘルペスウィルスが原因でおこること。 アトピー性皮膚炎の場合になることが多いが、アトピーでなくてもかかる人もいるらしい。 単純ヘルペスウィルスは半数の人がすでに感染している。 多くは感染しても発症しない。 ということだと認識しています。 そこでお聞きしたいのは 1.「うつる」のはヘルペスウィルスであってカポジ水痘様発疹症ではないですよね? カポジ水痘様発疹の患部よりヘルペスウィルスに感染することがあるということで、 カポジ水痘様発疹症そのものが感染するわけではないと思って合っていますか? 2.カポジよりヘルペスウィルスに感染したとしても、成人の場合、アトピー性皮膚炎でない健康な皮膚であれば、発症することはまずないと思っていいですか? 3.うちの子の場合、発症に気づいた日に学童保育に行っていて、他のお子さんに接触している確率が高いのですが、その場合、カポジ水痘様発疹症を発症してしまうのでしょうか? 回答、よろしくお願いいたします。

三条先生

皮膚科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。