偽痛風2013/10/26

老人ホームで働いてます。 入居者で偽痛風の診断を受けた認知症の女性がいます。 手首や足首の腫れと熱感、痛みがあって整形を受診し偽痛風の診断が出ました。 認知症がかなり進んでいます。 痛みがあって身体を起こすこともできない日もあれば腫れや熱感があっても痛みを訴えない時もあります。 半年以上この状態が続いており体重も毎月3キロづつくらい減ってきています。 食欲や何に対しても意欲がなくなり心配しています。 そもそも偽痛風とはなんですか? どうすればよくなりますか? 独歩だったのに今は車椅子生活です。 (70代以上/女性)

温泉医者先生

臨床病理科/総合臨床科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。