- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
レビーにムクナ豆は有効か?2016/07/24
レビー小体型認知症の父についてです。 現在レプリントンL100を毎食後服用してます。 他の薬は副作用の為使えませんでした。 レプリントンでもギャンブル依存症になったりしているのですが… これ以上、薬に頼りたくないと思い、サプリを探していてムクナ豆というのを見つけました。 ムクナ豆はレポドパや他の薬みたいな副作用(幻視、せん妄、嚥下障害など)はないのでしょうか? また、量はどれ位から始めれば良いかなどご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいませ。 主治医に相談してみます。 宜しくお願い致します。 (40代/女性)
ニューロロジスト西先生
神経内科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
レム睡眠行動障害とレビー小体認知症について
29歳女で4年ほど前からレム睡眠行動障害で寝ながら怒鳴ることがたまにあります。 町の脳神経内科にそのこ…
アスクドクターズで続きを見る
88歳になる母です。認知症で食事中や食事後に毎回眠り始めます。覚醒後は機嫌が悪くなります。
血圧が高くないのに、多発性ラクナ脳梗塞あり、固有名詞の失語が目立ちます。しかし、20年近く前に胃の手…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
父が8月に熱中症になり急な胃苦しさとそこから食欲がまったくでず食べたら苦しい日々が続き、身体のだるさ…
アスクドクターズで続きを見る