- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
脱色素性母斑は広がっていくのでしょうか?2016/09/28
生後3か月の息子のことです。およそ生後2週間くらいでブツブツが顔や首に出てきて、1ヶ月検診の時に、乳児湿疹とあせもとニキビがまざっていると診断されワセリンを処方していただきました。その頃に、首のところに、少し盛り上がったように見えたのか色の違いでそう見えたのか分からないのですが、数ミリの部分がありました。あごの肉でよく見えませんでした。それから、1ヶ月間ワセリンを塗り続け、生後2ヶ月たったときに予防接種の時小児科(他の病院)で、ついでに見ていただいたら、首のところはカビと診断されました。その時には、白い斑点があり、形は地図のようなかんじです。色は肌色の薄いような色です。そこではプルナクリームを処方されました。 その後1ヶ月間塗り続けました。あまりにも、色の 変色が治らないため、皮膚科を昨日受診してきました。色素が抜けているところの形は、あごの下のくびのシワのところをたどるように横に色素が抜けています。後ろ側はなっていません。すると、そこでは、 脱色素性母斑の疑いがあると診断されました。この場合だと治らないし、今後広がる可能性もあるといわれました。ネットで調べたら、尋常性色素脱失とか炎症後色素脱失などがあるのを知りました。 1 息子の場合は炎症後色素脱失、尋常性、脱色素性母斑どれの可能性が高いですか? 2 炎症後の場合たと、2~3か月でなおるのでしょうか? 3 炎症後以外のものは広がっていくのでしょうか? 4 将来日焼けなどに困ることはあるのでしょうか?たとえば、皮膚がんになる確率があがってしまうなどあるのでしょうか?仮に将来的に健康上問題なくても、生活上気を付けないといけないことはありますか? 5 このようになってしまったのは、プルナクリームの副作用ということはないですか? 心配で心配でたまりません。どうかよろしくお願いいたします。 (乳幼児/男性)
miamin先生
皮膚科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
扁平母斑が多い レックリングハウゼン病の可能性
8歳半の娘です。 生まれた時から足の太もも裏に1cmが1つ、腰に0.5mmが2つ、生後半年くらいにお尻のパンツ…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
53才女性です。 こめかみに数年前から茶色のシミがありましたが、半年前から色が赤く変わっていました。…
アスクドクターズで続きを見る