- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
扁桃腺摘出手術のデメリット、術前の注意点について2017/10/13
ここ半年、月1で扁桃腺炎にかかっていて、8月には入院するくらいまで悪化してしまいました。そのため、扁桃腺を摘出する手術を受けたいと考えています。 一先ず、主治医の先生に相談しに行きました。 メリットはたくさん伺ったのですが、デメリットをあまり教えてもらえませんでした。手術に伴うデメリットをたくさん教えていただきたいです。またベーチェット病を患っているのですが、手術時にベーチェット病が悪さしたりしますか?口内炎まみれになるとか、治りが悪いとかあったら教えてください。(準備万端にして迎えたいのです) あと術前2ヶ月は扁桃炎になっちゃダメ!と言われました。予防に…とトランサミンを出してもらいましたが、また扁桃炎になってしまいました。この調子だと一生かかっても手術できないような気がしてしまいます。どこの病院も2ヶ月前から扁桃炎にならないように指導しているものなのでしょうか。 質問が多くて申し訳ありません、よろしくお願いします。 (20代/女性)
masatochan先生
耳鼻咽喉科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
8歳の子供、アデノイド・扁桃腺切除のデメリット
8歳の子供ですが睡眠時無呼吸症候群がみられていた為、アデノイドと扁桃腺の切除手術を行いました。経過も…
アスクドクターズで続きを見る
扁桃腺摘出手術後の吐血(血塊)について
扁桃腺摘出手術を終え、一週間ほど入院した後におととい退院して来ました。 少々気になる事がありまして…
アスクドクターズで続きを見る
扁桃腺に違和感。正常でしょうか?
1週間ほど前、口内炎が治っては別の場所にできるのを繰り返したため 耳鼻科に行ったところ、 口内炎は問…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
今年の1月から急に扁桃炎を繰り返すようになり、今後のことも考えて摘出手術をすることにしました。 今…
アスクドクターズで続きを見る