- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
乳児湿疹 ネリゾナ軟膏の使用2017/12/29
3か月の男の子の体(主におなか)と頬の湿疹で皮膚科を受診したところ、ネリゾナ軟膏とヘパリン類似物質外用スプレーを処方していただきました。 医師の指示では、ネリゾナ軟膏を体に1日1~2回・4~5日間、顔に1日1回今日・明日のみ、保湿剤は乾燥が気になった時にいつでも、とのことでした。 自宅に戻り、本で薬のことを調べてみると、ネリゾナ軟膏について「効き目が強いため赤ちゃんには使用しない、幼児への使用もまれ」との記載があり、使用していいものなのか少し心配になりました。 医師の指示通りの使用であれば、問題ないでしょうか。 (乳幼児/男性)
三条先生
皮膚科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
妊娠18週 強力レスタミンコーチゾンコーワ軟膏の使用について
現在妊娠18週です。 妊娠してから、全身に湿疹がでて、痒みがあることを産婦人科で相談したところ、強力…
アスクドクターズで続きを見る
授乳中、ステロイド軟膏使用について
もともとアトピーをもっており、妊娠前は定期的にステロイド軟膏を使い炎症を沈めておりました。 妊娠中…
アスクドクターズで続きを見る
モイゼルト軟膏 授乳中の使用について
4ヶ月の子どもにモイゼルト軟膏が処方され、1日3回の使用を指示されました。 モイゼルト軟膏は授乳中は授…
アスクドクターズで続きを見る
ヘパリン類似物質油性クリーム、新生児への使用
臨月の妊婦です。 ヘパリン類似物質油性クリームがたくさんあるため、もうすぐ産まれる赤ちゃんの保湿に…
アスクドクターズで続きを見る
1ヶ月の子、乳児湿疹へのステロイド使用について
1ヶ月(もうすぐ2ヶ月)の子供の乳児湿疹に対するステロイド使用についてのご相談です。 1ヶ月健診の際、…
アスクドクターズで続きを見る
妊娠36週 妊娠性痒疹 ロラタジン2錠服用について
お世話になります。 妊娠36週の妊婦です。 妊娠28週頃に妊娠性痒疹を発症し、妊娠30週から皮膚科にかかり…
アスクドクターズで続きを見る
皮膚筋炎によるヘリオトロープに対してタクロリムス軟膏の使用について
皮膚筋炎によるヘリオトロープに対して、タクロリムス軟膏を瞼に塗布しております。 つきましては、以下…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
1歳10ヶ月の娘にお風呂上がりと朝にヘパリン類似物質油性クリーム0.3%(72g)、モイゼルト軟膏1%(28g)…
アスクドクターズで続きを見る