- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
双子の内一人の胎児の推定体重があまり増えていない2018/02/14
今日31w3dの妊婦健診でした。 MD双胎なのですが、双子の内1人が2週間前の健診からあまり育っていないのが心配です。 前回が29w3dで推定体重が1488g、今回が1570gでした。 もう一人の子は前回1514g、今回1815gと300gも増えているのに、100gも増えていません。 先生には順調ですと言われましたが大丈夫なのでしょうか…? 前回と今回とエコーを測ってくれた先生が違うので測り方による差で前回の先生が大きめに測ってくれてたのかなぁとも思ったのですが、小さい子はあまり増えておらず大きい子の方はいつも通り増えているのがやっぱり気になります。 羊水の差などは問題ないみたいなので双胎間輸血症候群の兆候だという事はないのでしょうか? 次の健診までまた2週間空くので不安でしょうがないです。 他の双子妊婦さんの話を聞いているともう30w頃には管理入院をしていたり、MDだと週1健診になっていたりするので尚更不安です。 (20代/女性)
ゆぱ先生
産婦人科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
3食ご飯食べても体重があんまり増えない
去年の夏の健康診断で身長が153cmで、体重45.6kgから増えず、今日測った体重が44.9kgで全然増えません。脂…
アスクドクターズで続きを見る
子宮内胎児発育遅延、胎児発育不全
妊娠24週の健診から先生に赤ちゃん小さめだねと言われるようになりました。 しばらくは週1度の健診になり…
アスクドクターズで続きを見る
胎児の体重の増え方について(34週2日から35週5日)
34週2日と35週5日の健診で、胎児の体重が30gほどしか増えていませんでした。 あまりにも変わっていない数…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
26週1日で胎児の推定体重が632gでした。 2週間前の健診では540gで、その時に初めて医師から「小さめだね…
アスクドクターズで続きを見る