- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
妊娠中のボスミンガーゼ鼻に詰めることの胎児への影響2018/05/14
31週の妊婦です。 鼻血が止まらず、分娩予定の総合病院の耳鼻科を受診し、ボスミンの染み込んだガーゼを、粘膜を焼く前に3回程両方の鼻に詰め込みました。詰め込む時に、液が垂れてきて飲み込んでしまいました。 さらに、焼くだけでは再出血したため、バルーンと共におそらくボスミン?もしかしたら止血剤?の染み込んだガーゼを丸一日鼻に詰め込む処置を行いました。 ボスミンの添付文書を確認したところ、胎児の酸素欠乏などの可能性があるため、投与しないことが望ましいとなっていて不安に思っています。 1、このように、粘膜を焼く前にボスミンの染み込んだガーゼを述べ1時間半程、鼻に詰めたこと、ガーゼから垂れるボスミンを口から飲み込んだくらいでは、胎児への影響の可能性は全くないと考えても大丈夫ですか?それとも影響の可能性もありますか? 2、また、丸一日あてていたガーゼの薬剤がボスミンだった場合、これは長時間過ぎて胎児への影響がありますか? 3、ボスミンの影響で胎児への影響が出る場合、すぐに自覚症状や検診で発見できますか?ボスミンの処置をしてから、入院しており5日経ちますが今のところ、心拍、NSTは問題ありません。 (30代/女性)
hero2005先生
産婦人科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
妊娠中 お腹への衝撃による胎児への影響
28週の妊婦です。 27週頃に冷蔵庫の中段に横向きに入れてあった2Lのペットボトルを取り出す際手が滑って…
アスクドクターズで続きを見る
妊娠中の精神的ストレス 胎児への影響
お世話になっております。 現在、妊娠21週目に入りました。 エコー検診では順調と言っていただけてはいま…
アスクドクターズで続きを見る
妊娠中 溶けたプラスチック 誤飲
現在妊娠8ヶ月29週と3日です。 お恥ずかしい話今朝卵焼き機で目玉焼きを焼いて、蓋をなぜかプラスティ…
アスクドクターズで続きを見る
妊娠中のストレスが胎児に与える影響について
現在生後10ヶ月の子供がいますが、1,2年以内に第二子を授かりたいと考えています。 懸念事項として、父が…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
妊娠23週の妊婦です。 いつもお弁当にアルミ箔を使用しています。ふとアルミ箔の安全性が気になり、イ…
アスクドクターズで続きを見る