蛾のアレルギーについて教えてください2018/06/29

花粉症とダニの通年性アレルギーでくしゃみ、鼻水が止まらず、アレルギー科に通院していますが、今回血液検査で新たに蛾にアレルギー反応が出たという結果がでました。 主治医からは蛾というか羽根のある虫全般にアレルギーがある…みたいなことを言われましたが、蛾にアレルギー反応があるというのは昆虫にアレルギーがあるということなのでしょうか? また、蛾のアレルギーというのは蛾が部屋に入ってきたらくしゃみや鼻水が止まらなくなるというものなのか、蛾に触れるとくしゃみが出るのか、それともかぶれたりかゆみが起きるのか、蛾のアレルギーというものがまったくピンと来ないです。 蛾にアレルギーがあるとどういった症状が起きるのでしょうか? 蛾だけではなく昆虫全般に気を付けたほうがいいのでしょうか? 家は古い家なのでしめきっていても夏場になると虫がよく侵入してきます。 (30代/女性)

雪国の画像診断医先生

一般内科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。