瞼へのステロイド眼軟膏の継続使用について2018/08/15

<経過>一月ほど前、左目の上瞼にざらつきと小さな皮むけ?があり、放置していたら大きく赤く腫れて引きつるようになって痒みも出てきたので、皮膚科に行くと傷があると言われて塗り薬(エコリシン)を貰いました。 すぐ傷は治ったのですが、瞼の腫れと赤み、痒みは引かず、眼科に行ったら傷は完全に治ってるので腫れと赤みを引く薬を出すけど、これは体質?のようなもので、もうずっと治らないような事を言われました。 確かにその後頂いた塗り薬(酢酸プレドニゾロン0.25眼軟膏)を塗ったら一時的に軽快したのですが、やめて少しするとまた上瞼が赤くなったり、日によって赤く腫れぼったさと痒みを繰り返しています。また、目の下側(隈が出来る側)にも赤みが出てきました。 <質問> ・赤くなった場合、この薬(酢酸プレドニゾロン0.25眼軟膏)を塗り続けても良いのでしょうか。ステロイド?系っぽいので、ずっと使っていると瞼とは言え眼自体に影響が出ないか心配です。 ・この症状はつけている緑内障の点眼薬と関係あるでしょうか。それともやはりただの体質?になってしまって治らないのでしょうか。 宜しければお願いします。 (40代/女性)

めめめ先生

眼科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。