- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
子どもへのケロイド体質の遺伝とBCG接種について2018/09/06
生後約3ヶ月の赤ちゃん(女の子)のBCG予防接種について相談させてください。 父親である私は、中学生のときに病院でツベルクリン反応検査を行い、陰性だったため、BCG接種を受けました。 その後、上腕部のBCG接種痕が赤く盛り上がり、ケロイドになってしまいました。 しかし、ケロイドの症状はこれだけにおさまらず、その後、高校生になってから、ニキビ痕などからケロイドが突発的に肩、胸部、膝、臀部に現れ、特に肩と胸部はひどく、現在も広範囲に渡ってケロイドになっております。 ケロイドの治療のため、形成外科にかかっておりましたが、結婚するにあたり、子どももケロイド体質になるのではないかと心配になり、主治医に相談したところ、ケロイド体質は遺伝性のものではなく、あくまで体質的なものであり、両親がケロイドでなくとも、突発的にケロイド体質になることもあるので、安心してくださいと説明を受けました。実際に家族でケロイド体質の者はおりません。 しかし、いざ子どもがBCG接種を受けるとなると、親である自分がなったように、子どももケロイドになってしまうのではないかとかなり心配しております。女の子のため、将来的なことも考えると余計に心配です。 そこで、お伺いしたいことですが、まず、ケロイド体質は子どもに遺伝するものなのでしょうか。 また、BCG接種については、受けるべきでしょうか。受けた場合、ケロイドになる可能性はどの程度考えられるでしょうか。それとも、ケロイドになるリスクを考えて、接種しない方がよいでしょうか。 BCGの効果について懐疑的な部分もあり、海外では接種されていないとも聞いたことがありますが、接種しなくてもよいのであれば、なるべく受けさせたくないとも考えております。 長文になり申し訳ございません。 ご回答のほど、よろしくお願い申し上げます。 (乳幼児/女性)
お手伝い先生
小児神経科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
ケロイド体質のマンモトーム生検を受けたあとの傷跡について。
マンモトーム生検を受ける予定なのですが、おそらくケロイドができやすい体質だと思います。 肌の色的に…
アスクドクターズで続きを見る
ケロイド・肥厚性瘢痕とフォトフェイシャル
シミとりにフォトフェイシャルをしようと思っていますが、 胸の部分に20代くらいの時にニキビが原因で…
アスクドクターズで続きを見る
隆起性皮膚線維肉腫 ではないかと不安になってしまっております。
37歳主人の太ももに写真のものが かれこれ10年ほど前からあるようですが… 少しづつ大きくなっているよ…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
ケロイド体質で、フェイスラインや胸元、肩、背中にケロイドがあります。 ケロイド自体はケナコルト注…
アスクドクターズで続きを見る