- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
目頭が切れるのもアトピー?!薬は何が適当でしょうか2018/10/22
小さい頃にアトピーぽさなかってのですが、40代に差し掛かったここ3年程で急に目や頰を中心に、時々、肌の一部が一時的に赤く腫れたりするようになり、軽いアトピーだと診断されました。 今、目頭の三角になっている部分だけが切れて、少し赤みと痛みがあるんですが、これもアトピーの症状としてあるものでしょうか。 今は少し良くなってきましたが、一番症状が出ていた時は、切れた目頭の部分が少しだけジュクジュクしていた時もありました。 耳切れは以前からあり、今日現在もあります。 症状が出ている時に皮膚科を受診したいのですが、人気があり過ぎて症状がある時に全く予約が取れないので、これがアトピー なのか、何の薬を塗ればいいのか判断できずに困っています。 顔全体や体全体に症状がでたことがないので、皮膚が弱ったり、単なる化粧や虫などのかぶれなのかが分かりません。 今、手元には以前、目のきわの皮を引っ掻いて傷ができてしまった時に処方されたタリビット眼軟膏0.3%があるんですが、これはアトピーにも塗ってよい薬でしょうか。 薬剤師さんに相談した時には、市販のものにはステロイドなど目のきわに塗れないものがあるのでということで、ウフェナマート・ジフェンヒドラミン・グリチルレチン酸の成分が入った「キュアレア」をすすめられました。 もし目頭の切れがアトピーだとしたら、タリビット眼軟膏とキュアレア、どちらを塗るのが適当でしょうか。またアトピー ではない、肌荒れだった場合、タリビット眼軟膏を塗ると強過ぎるなど影響がありますか。 お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願い致します。 (40代/女性)
新潟の皮膚科医先生
皮膚科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
30代の息子の顔のアトピーの相談です
顔に滲出液が出た場合にはかかりつけ医から出されたステロイド軟膏を塗っています。数日程度で滲出液が止…
アスクドクターズで続きを見る
アトピー赤ちゃん、眼軟膏の副作用について
生後4ヶ月の赤ちゃんについて。 生後3ヶ月でアトピーと診断され皮膚科に通院しています。 体にはロ…
アスクドクターズで続きを見る
生後3か月の赤ちゃん/プレドニン眼軟膏の使用について
生後3か月の赤ちゃんがいるのですが、日頃から目をかく癖があり、まぶたがとても赤く腫れてしまいます。 …
アスクドクターズで続きを見る
アトピー性皮膚炎の診断がないまま数々の薬を処方されています
3歳の娘ですが、時々皮膚をかゆがり鮫肌のような感じになり、皮膚科に通うことがあります。頻度は月に1回…
アスクドクターズで続きを見る
アトピーの治療していましたが改善なく病院を変えて新たな薬を処方をしてもらったら違う皮膚症状が出ました
表題の件、15歳の息子についての質問になります。 アトピー性皮膚炎で、今年の3月頃から症状がひどくなり…
アスクドクターズで続きを見る
妊娠中のモイゼルト軟膏少量使用について
わたしは33歳、生まれつきアトピー性皮膚炎で、現在妊娠6週目です。 4歳の子どももアトピー性皮膚炎でモ…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
私はアトピー性皮膚炎です。色んなところが痒くて皮膚科にかかっています。 また、シェーグレン症候群が…
アスクドクターズで続きを見る