- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
閃輝暗点?が1時間に何度も起きています。2018/10/25
元々左目が網膜動脈閉塞症で視野が全体的に斑状態に欠けており、見える範囲の視界はぼやけておらず、矯正視力で0.8あります。 10月上旬に一過性黒内障が2回あり、眼科で一通り検査(眼科検査、血液検査、頭部MRI、頸部超音波検査、心電図)をしましたが、異常は見当たらず原因は分かりませんでした。 2週間程何も起きていなかったのですが、今週に入り左目が突然白くモザイクがかかったように見えにくくなる事が1日何度も起きています。黒内障のように完全に見えなくなるわけではありません。 斑状態の欠けている箇所が大きくなって見えなくなっている感じもします。 また左目の中心から外側に向かって光が走る回数が増えています。 血管が詰まって?見えなくなる時以外にも左目の中を光が拡散する事が月曜日より多くなっています。 月、火曜日は頭痛はなく、水曜日から軽い頭痛があります。 見えなくパターンは月曜日の最初が5分程、火曜日の夜に30分程で戻り、水曜日に眼科を受診し、血管を拡げる点滴(パルクス?)を1時間受けましたが、その後も何度も詰まって見えなくなる事が起きています。 昨日の夜から見えなくなったと感じてから、数分で戻る事が1時間に3、4回あり、今日も同じような感じで見えないと感じてから数分で戻る事が1時間に数回あります。 片頭痛の前兆かと思い、神経内科でレパックスを処方してもらいましたが、効果はありません。 2、3週間前に色々調べて何も出てこなかったので、正直どうしていいのか分かりません(T_T) 見えなくなって数分で戻るのは何が起きているのでしょうか? 段々回数が増えているので不安になっています。 バイタスビリン、セララ、アムロジン、ユビテカレノンを服用中です。 (40代/女性)
神経内科4先生
神経内科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
私は50歳くらいから閃輝暗点が出るようになりました。 頭痛は伴わず明るいギザギザしたものが視界に現…
アスクドクターズで続きを見る