- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
第2中足疲労骨折がなかなか治らない。2019/12/31
10歳の新体操7年目の女の子です。3ヶ月前に中足の疲労骨折をしました。レントゲンにはうつらず、MRIで疲労骨折が分かりました。1ヶ月練習は休み、レントゲンで完治ということだったので練習を始めましたが次は歩けないくらい足を痛がったのでスポーツ障害をしている整骨院に連れて行きました。エコーで診てもらうと骨の表面はきれいということでしたが、疲労骨折の可能性があるということだったのでハイボルテージをあてながらサポーターをして1ヶ月安静にしているところです。歩けるまでには回復しましたが、まだ歩くと痛いのと足の甲を押されると痛がります。次回からは、リハビリも始まり足指のグーパーや足首回しもしています。良くはなってきているんですが、このまま整骨院での治療で以前のように新体操が出来るのか心配です。また、整形外科に連れて行きレントゲンを撮った方が良いような気もして…。整骨院で保険を使っているのでそれも悩みの一つです。疲労骨折って度合いにもよると思いますが、どのぐらいで痛みがなくなり完治しますか?そして、娘の症状はやばいですか?また、足裏を触ると痛がったりふくらはぎや太ももの筋肉が硬く足首や腰なども痛がります。痛い所も増え、とても心配です。 (10代/女性)
雪国の画像診断医先生
放射線科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
中足骨疲労骨折と診断されましたが
MRI検査で右第三中足骨疲労骨折と診断されて2ヶ月以上経ちます。 ヒビですかと確認したところ、骨折です…
アスクドクターズで続きを見る
4際(3.15で5歳)の左足脛骨骨折の治療方法、リハビリなどについて
[骨折時の状況] 写真は骨折した直後3.1夕方の写真です 3月15日に満5際(身長102cm、19kg)になる男児で…
アスクドクターズで続きを見る
肘骨折し、6ヶ月経過しましたが、可動域90度です
8月に肘を骨折して、プレートをいれる手術をしました。 その後リハビリをしていましたが、70度くらいまで…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
7月7日に突然右胸と背中右肩甲骨内側に鈍い痛みが出ました。少し様子を見ていましたが、痛みが強くなって…
アスクドクターズで続きを見る