1年前から続くピクつきについて。2019/06/09

1年程前に全身のピクピクで相談させていただきました。 その後すぐ神経内科を受診しましたが異常なしとのことで経過観察となり、重い物が持てないなどの症状が出たらまた受診するように言われました。 1年たった今も全身のピクピクが治らず、1週間ほど前には左足の小指が勝手に動き、怖くて意識しているせいか、それから毎日特に夜に安静にしていると頻繁に左足小指がピクピク勝手に動くようになりました。 3日ほど前には右手の人差し指が3秒ほど小刻みに痙攣していました。 3ヶ月ほど前からは喉に異物感があり、食事中や大きい声を出したときにむせることがあります。 父が1年ほど前にALSと診断され、今はトイレと食事以外はほぼ寝たきりになってしまいました。 父のこれからが心配なこと、私やこども、身内に遺伝するのではないかとものすごく不安でたまりません。 いつも気持ちが張っているというか緊張している感じです。 左手に使いにくい感じはありますが5kgの米袋は持てますし、筋力が極端に落ちた自覚はありません。 握力は1週間前に測って右手27kg、左手25kgでした。 もう一度神経内科を受診した方がいいでしょうか。 ALSなのでは、これから筋力が落ちてくるのではないかと毎日とても不安で辛いです。 (30代/女性)

ピーちゃん先生

整形外科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。