生理後続く茶色のおりもの2019/06/17

約1年半前から、生理の鮮血が4~5日続いた後、茶色のおりものが5日くらい続く症状があり、機能性不正出血としてピルを服用しています。 2ヵ月程前より、生理痛と生理時ではないときにあるお腹の張りと腰痛が気になり始めました。 受診しエコー、子宮頸がん検診をしましたが異常なし。15年前に卵巣チョコレート嚢腫で手術歴あり、その際腺筋症を指摘されていたため腫瘍マーカーの検査をし今結果待ち中です。 昨年MRIでは少し卵巣が大きいくらいで腺筋症は特別指摘されませんでした。また子宮体がん検診も昨年2回行いましたが、異常はありませんでした。ただ経腟分娩をしていないから?!子宮口に器具が入りにくく、先生も苦戦しておられ入口でやっととれたというくらいなので正確性に不安があります。 ピルを服用して茶色のおりものはなくなりましたが、ここにきての痛みや張りの諸症状に何か他の病気がないか心配になってきました。ピルを飲んでいたら生理痛などはなくなるはずですよね? 腺筋症は治ることはないと聞いたのですが、現状をやはりもう一度MRIや子宮体がん検診を受け、しっかり調べてもらったほうがいいですか? あと帝王切開を2回していて、子宮鏡検査と毎回のエコーで、子宮の傷がはんこん化?!していて月経血が溜まりやすいと言われているのですが、茶色のおりものに関係すると思われますか? 色々と心配です。 よろしくお願いします。 (30代/女性)

マスコット先生

産婦人科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。