- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
子供が毒のある草花で遊んでしまった2019/07/03
去年の夏、家の周りにルピナスという花がたくさん咲いており、子供(当時6歳と3歳)が抜いて花をバラバラにして遊んだり、まだ乾燥していない状態の種を集めてすりつぶして遊んだりしていました。 今日、ルピナスには毒があるということを知り、昨年の事ですが非常に心配です。 食べたりしなければ大丈夫なのでしょうか? 今後影響が出たりしますか? よろしくお願いします。 ルピナスの毒性: ルピナス属の植物は、全草とくに種子に、有毒なキノリチジンアルカロイド(quinolizidine alkaloids)とピペリジンアルカロイド(piperidine alkaloids)を含んでいます。Lupinine、anagyrineなどのキノリチジンアルカロイドが、急性中毒の原因です。また、キノリチジンアルカロイドやピペリジンアルカロイドには催奇形性があります。 (10歳未満/女性)
40代整形外科医先生
整形外科
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。