- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
酸素系漂白剤を吸い込んでしまいました2019/08/15
先程 酸素系漂白剤を洗濯機に投入する際に舞った粉を吸い込んでしまいました。 粒子が細かく粉が舞うのが分かっていたので顔を近付けない様にしたつもりだったのですが、粉を出した時に喉に違和感を感じ、吸い込んだことに気が付きました。 すぐに数回うがいをし、今も喉の痛みなどはありませんがこれから何か症状が出てくる事も有り得ますでしょうか。(鼻うがいはできていません) また、今 特に目立った症状がなければ様子を見ていて問題ないでしょうか。 成分: ・過炭酸塩(酸素系) ・炭酸塩 ・水軟化剤 ・過硫酸塩 ・界面活性剤 液性:弱アルカリ性 と記載されています。 (30代/女性)
Dr mj先生
消化器外科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
子どもが酸素系漂白剤(酸性)を舐めたかもしれない
私の不注意で少し目を離したすきに、子どもが衣類用の酸素系漂白剤を舐めたかもしれません。 蓋をあけ…
アスクドクターズで続きを見る
塩素系と酸素系の洗剤を混ぜてしまった
先程、洗濯の際に酸素系の洗剤2種類(1、成分は過酸化水素(酸素系)、界面活性剤(ポリオキシエチレンア…
アスクドクターズで続きを見る
電池の劣化した白い粉を吸い込んだ時の健康被害が知りたいです
昨日掃除中に、縦横10センチ位の電卓にペン立てが付いてる物をみつけ 触っていたら、急に真ん中から2つに …
アスクドクターズで続きを見る
妊婦 カビ・錆び取り剤の使用について
現在妊娠37週になります。 寝室の窓のカビ取りとキッチンの錆び取りでそれぞれ以下の薬剤を使用し不安にな…
アスクドクターズで続きを見る
塩素系漂白剤で鼻の粘膜に触れました
塩素系漂白剤(カビ取り剤です)を使用し、素手で触りました。 ハンドソープで十分に洗い流したつもりです…
アスクドクターズで続きを見る
離乳食初期、鯛、塩素系漂白剤について
生後6ヶ月で、2週間前から離乳食を始めています。 次の週から鯛を入れるんですが、その処理をしてまな板…
アスクドクターズで続きを見る
有毒ガスを吸い込み胸から下が息苦しい
海外在住です。 2日前、浴室排水溝が詰まったため市販の排水溝詰まり解消液体(アメリカ製硫酸と記載あり…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
水筒に酸素系漂白剤の薄めたのを洗浄するのを忘れてしまい、そのままお茶を作ってしまい間違えて少し飲ん…
アスクドクターズで続きを見る