- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
りんご病?腎臓に異常?むくみが再発しました2019/08/26
こんにちは、38歳女性です。以前にも相談していますが、また相談させて下さい。 8/5より背中の痛み、ムカムカ感、8/7発熱、8/8微熱その後平熱、8/11元気は出てきたものの手足に紅斑、かゆみ、8/14〜19手足にむくみ(見た目ではあまりわかりませんが、朝中心に手が少し曲げにくい、指輪が入らない感じです)。その後、むくみは一旦ひきましたが、24日より両手に同様のむくみが再び出始めました。 背中の痛みが5日間くらい続いたので、クリニックでCTを撮り、左腎臓にびまん性に出血痕のようなものがあるので総合病院を紹介、8/9総合病院の泌尿器科、腎臓内科で血液検査で白血球減少、CRP0.16以外は尿検査でも特に異常なく、CTは出血のようにも見えるけれど普通はこんなふうにいくつもならない。尿には血は出ていない、石にしては位置が普通とは違う、エコーでも石は見えるけど、全部が全部ではないだろうし、今回の熱や痛みは悪い物ではなくウイルス感染では?との事。 1週間後にまた血液検査したところ白血球は正常に戻り、GPT25.2、LDH224、CRP0.32以外は正常、尿検査は生理中だったので潜血は不明ですが他は正常でした。ネットで見た成人のりんご病の症状に似ていて、発疹もそっくりだったので、医師に尋ねましたが、確かにウイルス感染のような症状だったからそうかもねということでした。 その後、20日ごろからむくみも気にならなくなったのですが、一昨日よりまたむくみが出始めました。りんご病の場合、一旦引いたむくみがまた出たりすることもあるのでしょうか。9/6に過去のCT画像を持って再診予約がしてありますか、そのときに受診で大丈夫でしょうか?また、以前こちらで相談したときに、出血性腎嚢胞では?とご指摘いただきましたが、エコーと単純CTでは特に指摘されませんでしたが、その可能性もあるのでしょうか。 (30代/女性)
R先生
小児科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
りんご病?&血液検査の再検査について。
9歳息子が、10月21日から23日に最高38度の熱が出ました。それ以外の症状はなく、比較的元気でした。 イン…
アスクドクターズで続きを見る
りんご病(ヒトパルボウイルスB19)の感染力
現在、妊娠25週です。初めての妊娠です。 かなりの心配性なもので、りんご病の感染力についてお伺いした…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
10日前に手と足のむくみがあり、手指は関節痛もあり、ハサミをにぎれないほどのむくみになり、息切れ、動…
アスクドクターズで続きを見る