- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
子供の寝相 頭が下がる2019/09/04
ベッドのマットレスで寝ている6歳の娘は毎日のように、ベッドから頭や上半身をはみ出して寝ています。頭が下にさがった状態です。夜中に気づけば戻すのですが、何時間たっているかわかりません。 真ん中に寝かせたり、マットレスを壁に沿わせたり対策をしても、寝ている間になぜかそうなってしまうのです。布団にしてフラットに出来れば良いのですが。 暑くて寝相が悪いのかと、室温調整もし、肌がけもかけておりません。 ほぼ毎日なので脳に血が上り、今後障害が出たりしないか、気にしております。一度病院で見ていただいた方がよろしいでしょうか?よろしくお願いいたします。 (30代/女性)
すっぽん先生
一般内科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
生後5ヶ月のうつぶせ寝が不安すぎる
生後5ヶ月の息子についてです。 最近急に寝返りと寝返り返りが同時に出来るようになり、夜間や昼寝中も…
アスクドクターズで続きを見る
家族のコロナ陽性後の接触感染について
夫が昨日からコロナ陽性となりました。 我が家は1kの住宅であるため隔離のために、夫にはすぐに別宅へ移…
アスクドクターズで続きを見る
8ヶ月の子ども、フローリングで頭を打つ
お世話になっております。 今日の20時頃、子どもがジョイントマットの端あたりでうつ伏せになって遊んで…
アスクドクターズで続きを見る
生後2ヶ月の子どもが頭を打ちました
生後2ヶ月の子どもが寝返りの練習をしていました。 途中でぐずってきた為、仰向けにしたところ、本人が足…
アスクドクターズで続きを見る
3歳の子供の頭の上に座ってしまった
下の子の夜間授乳時、誤って上の子の頭の上に座ってしまいました。すぐお尻を離しましたし、下は厚さ10セ…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
生後2ヶ月半の娘の寝相について心配になり質問させていただきます。 1週間ほど前から夜の就寝時に枕を嫌…
アスクドクターズで続きを見る