おむつかぶれが続いています2019/09/12

8ヶ月の娘です。8月の上旬におむつかぶれになり皮膚科でネリゾナ軟膏0.1%と白色ワセリンの混合クリームを処方され毎日朝晩塗っていました。赤みが抜けてまた赤くなってが繰り返しあり、おむつ交換のたびにお湯で流したりしていたのですが完治せず今月頭にまた真っ赤に悪化したので今度は小児科に行きました。そこでは菌によるおむつかぶれだといわれ、その場で紫色の液体を患部に塗られ(その後白いカスのようなものになりなかなか取れません)亜鉛華10%の軟膏を処方されました。これはおむつ交換のたびに塗るよう言われたので、その度に塗って3日たちますが、一向によくなりません。赤みが引かず、皮がめくれそうなので痛々しです。 このままこの薬を塗り続ければ治るのか、どのくらいの期間塗り続ければよいのでしょうか?3日塗り続けて症状が軽減されていないということは薬が効いていないのでしょうか? また、ステロイドの軟膏を使うと赤みは軽くなるので併用してもよいのかも教えてください。よろしくお願いします。 (乳幼児/女性)

あば先生

皮膚科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。