- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
レクサプロを朝に服用2019/10/15
だいぶ前にパキシルを就寝前に服用して、断薬できたものです。 今回、再びSSRIに頼ることにし、レクサプロを処方していただきました。 薬局に行くと、朝に服用とありました。 SSRIでは、傾眠、又は不眠の副作用もあります。 パキシルは、就寝前に服用すると、すぐに眠れました。 レクサプロも同じ種類なのに、何故朝に服用なのでしょうか? 仕事があり、パキシルのような眠気が襲えば、仕事にならないと思うのですが、教えてください (40代/女性)
プレアデス先生
精神科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
レクサプロの離脱症状はどれぐらい続くのでしょうか
約1年前からパニック障害持ちです。 先日レクサプロをやめて3日目あたりから、吐き気・動いたり振り向い…
アスクドクターズで続きを見る
レクサプロからトリンテリックスへの切り替えと副作用
抗うつ薬,レクサプロからトリンテリックスへの切り替えの事で相談です。 3ヶ月半前からレクサプロ10mg…
アスクドクターズで続きを見る
レクサプロ断薬後の離脱症状について
レクサプロ断薬後、3.4日してから軽度ではありますが頭や目を動かすと頭が一瞬シャンシャンします。朝がと…
アスクドクターズで続きを見る
レクサプロ 服用1ヶ月 副作用?
現在、産後3ヶ月です。 産後うつの症状があり、心療内科にてレクサプロを処方してもらいました。 1日 …
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
2021年5月より適応障害にてレクサプロ、メイラックスを服用し、約3年服用したレクサプロを減薬しておりま…
アスクドクターズで続きを見る