リチウム電池の液漏れの白い粉を触ってしまった2019/10/17

4日前に、乾電池が色々入っている箱の中に液漏れの白い結晶のような物が付着していました。それを親指で触ってしまいました。一瞬ピリッとしました。その五分後位に手洗いしたのですが、その時から親指の爪先と皮膚の間が赤くなりヒリヒリ痛くなってしまいました。血ではない透明な液も微かにでています。液漏れした電池はおそらくリチウムのボタン電池です。4日後に皮膚科にかかりました。お医者様曰く、リチウムだとフッ素?が入っていて皮膚を溶かしてしまうので、何やら注射を打つらしいですが、4日たってこの程度だったら大丈夫ですよとリンデロンVG軟膏をもらい終わりました。 しかし私はとても心配性なので、皮膚の表面的には大丈夫でも、皮膚の中に液漏れの成分が浸透して体中に回ってしまうんじゃないかとか、皮膚の中から溶けてしまうんじゃないかとか、とても心配になってきてしまいました。 薬を塗って治っていけば大丈夫なのでしょうか? また、リチウム電池の液漏れ程度の物を、少し触ったくらいで、大学病院とかでするような注射の処置をしなければならないような事になることってあるんでしょうか? 今後、気をつけるためにも教えてください。よろしくお願いします。 (40代/女性)

ピーちゃん先生

整形外科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Qリチウムイオン電池の液漏れしたかもしれず、それが衣類についたかもしれない時の対応について

  • 2024/08/02

いつもお世話になっております。 表題にある通り、先日、店舗で、ワイヤレスイヤホンを購入後、箱に入…

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。