- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
バリウム検査後の便排出について2019/10/19
バリウム排出がされてるかどうか判断がつかないためおしえてください。 昨日10月18日12時半より健康診断で始めてバリウムをのみました。検査後すぐに下剤をのみました。 普段は割りと毎日便が出る方だとおもいます。 下剤後二時間ぐらいでクリーム色の下痢になり、3回ぐらい続きました。固い便はその日は出ておりません。 本日10月19日にあまりにも固形の便がでなく心配になり、踏ん張って茶色の細々とした少量の便を出しました。 下っ腹が張ってるのを感じますが、これでバリウムが出たと思ってもよいのでしょうか。 (30代/女性)
Dr. Kazu先生
消化器内科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
胃部バリウム検査後の排便について
水曜日の午前中に健診でバリウムを飲み、その後下剤を2錠飲んで、昼食と水分を摂り、下剤を飲んでから約1…
アスクドクターズで続きを見る
バリウム検査4日後 下行結腸に残っている 腹痛なし
5/28(火)の9時頃に職場の検診でバリウムを飲みました。検査終了後にすぐ下剤を渡され服用し、500mlの水…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
昨日の午前中に、健康診断でバリウムを飲んで、検査後すぐ下剤2錠飲みました。 3時間後くらいに白い水の…
アスクドクターズで続きを見る