- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
薬の飲み合わせ2019/11/05
約10年前に双極性障害の診断がつき、リーマスを服用しています。症状が安定してきたため、ストレス対処の一貫として生活状況のカウンセリングを行いました。その中で、子どもの頃を含めた行動特性からADHDの疑いがあり、検査の後診断がつきました。 昨年の8月からリーマスとストラテラを併用しています。 また、今年の3月にメニエール病を発症しました。当初利尿剤を服用していましたが、症状が悪化したため漢方に切り替えました。現在は常用しているめまいの薬はなく、頓服でベタヒスチンメシルをもらっています。 休職中のため、(仕事をしていないと多少の不注意は困らないため)ストラテラの服用を中断したら、メニエール病の症状も軽くなりました。この二つは連動しているものなのでしょうか。 たまたま時期が一致したようにも思うのですが、ご意見お聞かせください。 (30代/女性)
ブラウンジャック先生
脳神経外科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
アモキシシリンと他の薬の飲み合わせ
アモキシシリンという薬は以下の薬と飲み合わせが悪いですか? レキソタン リーマス ロゼレム クエ…
アスクドクターズで続きを見る
メニエール病で漢方薬を飲みたい
メニエール病で先月大きな発作があり、現在投薬中です。(アデホス、メチコバール、イソソルビド) 現…
アスクドクターズで続きを見る
メニエール病 再発防止したいです
先月、歩けなくなるほどのめまい発作が起き、耳性めまい症と診断。入院となりました。ふらつくものの12…
アスクドクターズで続きを見る
突発性難聴の治療でステロイド点滴からの1ヶ月後メニエールでステロイド内服は大丈夫なのか?
3/16に右耳が詰まった感じになり3/18に耳鼻科を受診しました。その日の朝なぜか詰まり感は左耳に変わって…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
以下の内容について、飲み合わせに問題はないかを確認したいです。 飲みたい薬:葛根湯(満量処方、市販…
アスクドクターズで続きを見る