- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
陰核の違和感が続いています2019/12/02
9月から足裏の痺れを感じ整形で診察したら、腰部脊柱管狭窄症の診断を受けました。同時ぐらいに頻尿になり泌尿器科へ行きましたが、異常なしでした。その後陰部のヒリヒリと嫌な違和感が続いたので、婦人科へ行き、萎縮性膣炎と診断されエストリール錠を一週間おきに4回入れてもらいました。 頻尿は治り、ヒリヒリ感は良くなってきましたが、陰核が刺激されてる感じ(表現がよくわかりません) がずっと続いていて、体がムズムズして、気分が悪くて毎日憂鬱です。ひどい時はチクチク痛む感じです。 その婦人科では、ムズムズ感はわからないと言われました。 脊柱管狭窄症からの馬尾障害かも?と整形外科の先生にお聞きしましたが、そこまで酷くはないと言われました。 どうして良いのかわかりません。 ご回答よろしくお願いいたします。 (60代/女性)
40代整形外科医先生
整形外科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
打撲でもブロック注射は有効ですか
2ヶ月前に自転車で転倒してお尻と手のひらの打撲と診断されました、 今も治らず検査では手のひらとお尻の…
アスクドクターズで続きを見る
脊柱管狭窄症:間欠性跛行が出現していない段階で、排尿・排便障害が先行することがありますか?
脊柱管狭窄症と思われるような症状が出現しており、近々、整形外科を受診する予定です。 主な症状は、臀…
アスクドクターズで続きを見る
足裏の違和感(玉砂利を踏んだ) ピリッとした痛み、指先の異常とも言える冷たさ。
10年以上前から足裏に砂利を踏んだ様な違和感があり、最近は蒟蒻を踏んだ様な感じになり、指は冷たく時々…
アスクドクターズで続きを見る
排尿しても少ししたら尿意を感じる。我慢は出来るが、気持ちが悪いためまたトイレに行く。
前立腺癌ダビンチ手術後、3ヶ月になります。術後当初は尿漏れや脊柱管狭窄症の馬尾症状で頭が、一杯はこん…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
66歳女性です。 昨年末から萎縮性膣炎との診断で、エストリール膣錠とヒルドイド、リンデロンクリームを…
アスクドクターズで続きを見る