- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
腹部を押すと痛い。検査に問題なしと言われ、原因不明2019/12/25
41歳女性です。 下記症状が病気なのか?体質なのか?何かの治療が必要なのか?知りたく投稿します。 人間ドックの病院を変えました。 以前はありませんでしたが、今回、仰向けに寝て腹部を押す診察?がありました。 俗にいう「腸もみ」でも、押すと毎回痛いので、何も考えずに「痛いです」と答えました(マッサージ類で、お腹を押すと「痛い」のは20年近く前からで、みんなそういうものだと思ってました)。 わかりづらくて申し訳ありませんが、その痛みは押すと「うっ」となり、つーんとする感じです。たとえば、股や臀部を押したときとはまったく違い、また肩こりなどの押すと気持ちいい感じとも異なります。 結果、病気の可能性があるので再検査になりました。 同時に受診した人間ドックでの婦人科系検査は問題なしとのこと(内診異常なし、細胞診KILMと記載あり)。 念には念をと思い、胃、大腸内視鏡を受け、大腸に5mmの大腸腫瘍がありましたが、無事に摘出できているとのことです(生検済みの結果を受けています)。 前置きが長くなりました。 仰向けに寝て腹部を押すと、依然として痛みがあります。押さなければ痛くはありません。 婦人科も、胃も問題なし。大腸も別の問題はありましたが「その痛み」とは無関係とのこと。 上記状態は、、 ●なにか病気なのでしょうか? ●体質で深く考える必要はないのでしようか? ●もう少し綿密に婦人科など調べる必要ありますでしょうか? (40代/女性)
ピーちゃん先生
整形外科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
7歳こども 右側腹部痛 押すと痛い
7歳こども。 昨夜 寝る前 腹痛ありました。がまんできるけど、うんちとは違う痛みだと。腹部右側 押すと…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
仰向けになり腹部を押すと、イラストの囲ってある場所が痛みます。 響くような痛みで、感触は右より硬い…
アスクドクターズで続きを見る