バリウム検査後の腹痛2020/01/19

昨日10時頃にバリウム検査をしました。 検査後すぐに下剤を飲んで 30分後ぐらいに、便が出ましたが 普通便でした。 その後、検査をしてから2時間後ぐらいに、水下痢が出て、それはクリーム色でした。 その水下痢の3〜4時間後に、クリーム色の水下痢と固まった便が出ました。 固まった便の色は、水下痢のせいで確認出来ていません。 その後、今の時点まで便は出ていませんが、お腹の調子が悪いときのような腹痛が軽くあります。 まだバリウムが体内に残っている可能性はあるのでしょうか? 今までバリウム検査後に下剤を飲んだことはありますが、白い軟便だったので、今回みたいに完全に水下痢なのは初めてで不安です。 もし腹痛が続くようなら、病院を受診した方がいいでしょうか? (40代/女性)

Dr. Kazu先生

消化器内科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。